IBM、ブロックチェーン利用の国際送金ネットワーク本格始動。72か国に対応

※ このページには広告・PRが含まれています

世界最大級のシステムインテグレーター企業IBMは3月18日、ブロックチェーン技術を利用した金融機関向けの国際送金ネットワーク「IBM Blockchain World Wire(以下:World Wire)」が本格始動したことを発表した。World Wireには、6社の銀行を新たに追加し、World Wireに加盟する銀行は44社へと増加し、国際送金ネットワークは47通貨対応72か国へと拡大した。

World Wireでは、従来の国際送金に利用された複数のコルレス銀行による中継をなくした、Stellarのブロックチェーンやステーブルコインを使用した仲介者不在のリアルタイムなクロスボーダー決済が可能だ。World Wireは法定通貨を送金側の銀行がステーブルコインに代え、Stellarブロックチェーン上で仮想通貨Stellar Lumens(XLM)を活用し、受け手の銀行はステーブルコインで受け取る仕組みとなる。IBMはフィンテック企業のStronghold社と共同開発した、仮想通貨Stellar Lumensと米ドルにペッグしたステーブルコインを利用した決済サービスをすでに提供している。

IBMゼネラルマネージャーのMarie Wieck氏は、金融機関がデジタル資産のサポートとなるネットワークを構築することによって、金融のイノベーションが促進され、これまで経済活動に参加できなかった貧困層の生活が改善されていくことに期待しているとした。コルレス銀行にあらかじめ開設された口座には、約27兆米ドルもの資産が管理されていると言われる。ブロックチェーンを利用した国際送金が金融市場に変化をもたらすのか。今後の動向に注目だ。

【参照URL】IBM Blockchain World Wire, a New Global Payment Network, to Support Payments and Foreign Exchange in More Than 50 Countries
【参照URL】IBM Blockchain World Wireを介した国際決済の仕組み
【関連記事】コルレス銀行(コルレスバンク)とは・意味

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

立花 佑

自身も仮想通貨を保有しているWebライターです。HEDGE GUIDEでは、仮想通貨やブロックチェーン関連の記事を担当。私自身も仮想通貨について勉強しながら記事を書いています。正しい情報を分かりやすく読者の皆様に伝えることを心がけています。