BITPoint(ビットポイント)の販売所・取引所について徹底解説【仮想通貨取引所の使い方】

※ このページには広告・PRが含まれています

仮想通貨の交換方法には主に『販売所方式』と『取引所方式』があり、暗号資産交換業者によって組み合わせが異なります。さらには現物取引・レバレッジ取引、あるいは仮想通貨の種類も異なってくるので、初心者の方はまず自分の目的に合った事業者を選定する必要がある訳です。

仮想通貨取引所BITPoint(ビットポイント)は販売所と取引所の両方を備えており、様々な仮想通貨の現物取引が可能です。ここではビットポイントの『販売所方式』と『取引所方式』の使い方について解説します。

目次

  1. 販売所方式と取引所方式の違い
  2. 仮想通貨取引所BITPointの使い方
    2-1.初心者でも簡単に始められる『販売所』
    2-2.取引手数料が無料の『取引所』
  3. まとめ

販売所方式と取引所方式の違い

販売所というのは、投資家が仮想通貨取引所を相手に仮想通貨を購入(売却)するサービスです。提示されている価格で取引所からすぐに購入(売却)ができるので、取引チャンスを逃すリスクが低いというメリットがあります。また販売所の注文画面は「買値」と「売値」だけがシンプルに表示された「2Wayプライス」となっているため、初心者向きの取引方法と言えます。しかし、販売所は、購入価格と売却価格の差(スプレッド)が、実質的な手数料の役割を果たしています。そのため、取引所と比べて購入価格が高く、売却価格は低くなる傾向があります。

取引所というのは投資家同士が売買注文を使って仮想通貨を取引するものです。運営会社は取引当事者を仲介する「板(オーダーブック)」と呼ばれる取引場所を提供します。この方式は、自分で指定した価格で購入する指値注文や、その他のなどさまざまな注文方式で仮想通貨の購入ができます。また販売所と比較して、取引所に対して支払う手数料を大幅に削減できるメリットがあります。しかし、取引所方式では、反対注文(自分が「買い」ポジションの場合に、反対のポジションとなる「売り」のこと)を出す投資家がいなければ注文は約定されません。そのため必ずしも自分が購入したい数の仮想通貨を購入できる訳ではないというデメリットがあります。

仮想通貨取引所BITPointの使い方

仮想通貨取引所・販売所のBITPoint
「BITPoint(ビットポイント)」は、株式会社ビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所です。BITPointは10種類の仮想通貨を取り扱っており、販売所、取引所を使って売買可能です。中でもエイダコインやジャスミーなど、国内では同社でしか購入できない有名コインもあり注目を集めています。日本円の即時入金や現物取引、仮想通貨の入出庫など各種サービスを手数料無料で利用できるので、これから仮想通貨投資を始めたい方にもおすすめな仮想通貨取引所です。

2-1. 初心者でも簡単に始められる『販売所』

ビットポイントの販売所ではビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、TRON、XRP、ビットコインキャッシュ、ベーシックアテンショントークン、エイダコイン、チェーンリンク、ポルカドット、ジャスミーの11種類の仮想通貨を、500円から売買できます。

販売所の使い方

Bitpoint OTC
ビットポイントの販売所はWebサイトの取引画面はシンプルで、初心者でも直感的に理解しやすいインターフェースとなっています。購入額(円)を入力すると、自動的に仮想通貨の購入数量の概算とレートが表示されます。確認して問題がなれば「確認画面」ボタンをクリックして注文完了です。これだけの操作でビットコインの注文が完了です。販売所はアプリからも利用できます。

2-2. 取引手数料無料の『取引所』

ビットポイントの取引所「BITPOINT PRO」は、ビットコイン、イーサリアム、XRP、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、ベーシックアテンショントークン、トロンの7種類の仮想通貨を売買できます。TradingViewを使ったさまざまなチャート表示・分析を利用できるので、本格的な短期トレードにも適しています。BITPOINT PROはWEBのみに対応しています。

最低注文量は0.0001BTC(約557円:時価)・取引手数料は無料と、投資初心者でもBITPOINT PROを使えると役立ちます。手数料を削減したい方は、以下の使い方を参考に少しずつチャレンジしてみましょう。

取引所の使い方

Bp6
サイドメニューの一番下にある「BITPOINT PRO」をクリックすると、板取引とチャートを含む取引画面が表示されます。取引画面の左側の『板』に買い注文と売り注文が表示されています。

BITPOINT PROでは成行注文、指値注文、逆指値注文を利用できます。価格を入力せず、数量だけ設定したいなら「成行」を選びます。価格を指定するなら「指値」を使います。この時、「板」の注文をクリックしてその価格や数量を反映できるので便利です。

Bp7
入力を終え、「買い」をクリックすると「注文確認」が表示されます。未約定の指値注文は、下部の「有効注文」に表示され、約定前であればキャンセルができます。

③まとめ

ビットポイントでは販売所方式と取引所方式の両方を提供しているので、初心者から上級者まで目的に合わせて利用しやすくなっています。販売所は初心者でも極力操作ミスをすることなく利用できるでしょう。取引所は最初に注文方法に慣れる必要がありますが、一度覚えてしまえば平均取得単価を下げるのに役立つでしょう。手数料以外にも、販売所と取引所で取り扱っている仮想通貨が異なるので抑えておきましょう。

またピットポイントは即時入金手数料が無料なので、初めて仮想通貨投資を始めてみようと考えている方も、最初の負担をあまり気にせずに始めることができます。500円という少額から購入ができるので、候補の一つとして検討してみるのもいいでしょう。

The following two tabs change content below.

立花 佑

自身も仮想通貨を保有しているWebライターです。HEDGE GUIDEでは、仮想通貨やブロックチェーン関連の記事を担当。私自身も仮想通貨について勉強しながら記事を書いています。正しい情報を分かりやすく読者の皆様に伝えることを心がけています。