リップル社、各国有名大学と提携し5千万(約54億9千万)米ドルを寄付。「大学ブロックチェーンリサーチ構想(UBRI )」を発表

※ このページには広告・PRが含まれています

国際送金ソリューションを提供するリップル社は4日、世界各国の有名大学と提携し、ブロックチェーンや仮想通貨、デジタル決済の学術的な研究や技術開発、そしてイノベーションを促進する「大学ブロックチェーンリサーチ構想(以下、UBRI)」を発表した。

今回、UBRIの第一弾として、地理的・市場的に分散された多様な学問分野を代表する大学17校がパートナーに選出されている。各大学はリップル社の援助のもと、優秀な学生を発掘するための新カリキュラム創設や、ブロックチェーンへの理解を広げイノベーションを推進するための研究開発をおこなっていく。さらにリップル社の専門知識や技術的なリソースも大学側に提供されるという。

昨今、世界中でブロックチェーンへの関心が高まり、優秀な技術者の確保が課題となっている。そんな中、ブロックチェーン分野の人材育成のために大学の存在感が増している。各大学とリップル社が提携して研究開発を主導することで、今後ブロックチェーンなどにかかわるインフラを支える人材の輩出が期待される。

UBRIに参加する大学は以下の通りだ。

アメリカ

  • マサチューセッツ工科大学コンピュータ科学・人工知能研究所
  • プリンストン大学情報技術政策センター
  • カリフォルニア大学バークレー校ハースビジネススクール
  • テキサス大学オースティン校 マコームズ ビジネススクール
  • オレゴン大学
  • ペンシルベニア大学
  • ノースキャロライナ大学キャピタルヒル校

カナダ

  • ウォータールー大学

イギリス

  • ユニバーシティカレッジ ロンドン

オランダ

  • デルフト工科大学

ルクセンブルク

  • ルクセンブルク大学

キプロス

  • ニコシア大学

韓国

  • 高麗大学校

インド

  • インド情報技術大学ハイデラバド校
  • インド工科大学 ボンベイ校

オーストラリア

  • オーストラリア国立大学

ブラジル

  • ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団オーストラリア国立大学法学部

【参照記事】Ripple Introduces the University Blockchain Research Initiative
【関連ページ】Ripple Inc とは?

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。