NEM.io財団がカタパルトのロードマップを発表、NEMに搭載される新機能が明らかに

※ このページには広告・PRが含まれています

NEM.io財団は3月29日、次世代のNEMのコアプロジェクトとなるCatapult(カタパルト)のロードマップを発表した。ロードマップには、カタパルトの事前テスト実施からテストネット公開、メインネット公開、ローンチ後の計画が示されている。

カタパルトの事前テスト段階では、アプリケーション開発を促進させるための改良が加えられる他、簡単にトランザクション、アカウント、ブロックチェーン上の履歴、ノード情報やネットワークアクティビティを調べることができるようになる。

2019年第3四半期を予定しているテストネットへの公開段階では、モバイルとデスクトップウォレットのUIが変わる。モバイルウォレットは、誰でもNEMのブロックチェーン上で流通するモザイクの送受信を出来るようになり、デスクトップウォレットでは、モザイクの機能に加え、マルチシグ・トランザクション、ハーベスティング、メッセージ送受信、請求書の発行、アグリゲート・トランザクション、メタデータなどが実装される。また、新たなコンセンサスアルゴリズムPOS+が実装され、拡張性の高いブロックチェーンプラットフォームへとなる。

2019年第3四半期の後半から2019年第4四半期の前半には、カタパルトのメインネットが公開予定だ。実装される「アグリゲート・トランザクションのクライアントサポート」の新機能として、ワンタイム使い切りのスマートコントラクトを使い、複数のトランザクションを一括処理することが可能になる。承認プロセスとしては、マルチシグネチャをマルチレイヤーで設定でき、アカウントリカバリーへの応用ができる。

ハーベスティングの面では、スーパーノードがあらかじめ割り当てた量の報酬を委任ハーベスターへ分配することが可能だ。トランザクションでは、ドメインネームに似たエイリアスを使うことができる。これによって、自分のアカウントからトランザクションを送ったり受け取りたいアカウントやトークンのホワイトリストやブラックリストが設定可能になった。

カタパルトのローンチ後には、証券性のあるトークンの発行作成を簡単にすることや異なる仮想通貨との交換をサポートするなど、生活の質を高めるために改良していく計画となっている。

【参照URL】NEM.io財団によるカタパルトのロードマップと展望

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

立花 佑

自身も仮想通貨を保有しているWebライターです。HEDGE GUIDEでは、仮想通貨やブロックチェーン関連の記事を担当。私自身も仮想通貨について勉強しながら記事を書いています。正しい情報を分かりやすく読者の皆様に伝えることを心がけています。