Braveが次世代通信プロトコルIPFSのサポートを発表。「ipfs://~」でWebサイトの表示が可能に

※ このページには広告・PRが含まれています

プライバシー性能に優れたWebブラウザBraveが、分散型通信プロトコルIPFSのサポートを、1月19日に発表した。IPFSの開発を主導するProtocol Labsが協力する。

Braveは、人気プログラミング言語JavaScriptの生みの親であるBrendan Eich氏によって開発されたWebブラウザだ。利用者のデータを収集する際に、個人を特定できないようにすることでプライバシー性能を高めている。

デフォルトで広告を非表示にすることでWebサイトの表示速度を向上させるだけでなく、利用者が自ら広告を閲覧することで報酬として独自トークンBasic Attention Tokenが付与される点が特徴だ。

今回の対応により、Braveを使用することで現在の主要通信プロトコルであるHTTPだけでなく、次世代の通信プロトコルであるIPFSを使用しているWebサイトも閲覧できるようになった。

具体的には、「http://~」で始まるWebサイト以外に、「ipfs://~」で始まるWebサイトを表示することができるようになっている。例えば、次のWebサイトがIPFSを使用しているものだ。

ipfs://bafybeiemxf5abjwjbikoz4mc3a3dla6ual3jsgpdr4cjr3oz3evfyavhwq/wiki/Vincent_van_Gogh.html

Braveを最新版にアップデートした上でこちらのURIにアクセスすると、以下のようなWebサイトが表示される。なお、IPFSをサポートしていないGoogle ChromeやSafariといったブラウザでは閲覧不可能だ。

IPFSは、現在のインターネット主要通信プロトコルであるHTTPを補完ないし代替すると期待される、新たな通信プロトコルだ。主にP2P方式でデータの送受信を行う際に使用される。

HTTPを使ってWebサイトを表示する場合、基本的にはどこか特定のサーバが管理するデータファイルにアクセスしている。これは、取得したいデータファイルが存在する「場所(サーバ)」を指定する方法であり、ロケーション指向と呼ばれる仕組みだ。

HTTPの場合、サーバは24時間365日安定して稼働させなければならず、管理するサーバが変更された場合にデータファイルにアクセスできなくなったりもする。その結果、厳重な管理が求められ一部の巨大企業にデータファイルの管理が集中してしまうといった状況が発生しているのだ。

これに対してIPFSは、データファイルをP2P形式で分散管理することにより、場所を指定せずにデータファイルに直接アクセスすることができる。つまり、どのサーバで管理しようともデータファイルには影響を与えないのだ。

HTTPとは違い、特定の管理者への依存状態を生み出さないため、ブロックチェーンの実現するWeb3.0には欠かせない仕組みとして普及が期待されている。

【関連記事】ベーシックアテンショントークン(BAT:Basic Attention Token)とは?特徴・仕組み・購入方法
【参照記事】Brave Integrates IPFS

The following two tabs change content below.

株式会社techtec リサーチチーム

「学習するほどトークンがもらえる」ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル) 」を運営。日本発のブロックチェーンリーディングカンパニーとして、世界中の著名プロジェクトとパートナーシップを締結し、海外動向のリサーチ事業も展開している。Twitter:@PoL_techtec