ふるさと納税には、宿泊クーポンの返礼品もあります。宿泊クーポンは全国各地域で利用できます。そのため、どの地域に宿泊するか迷っているという声をよく聞きます。
本記事では、宿泊クーポンを利用できる10の地域と人気の宿泊クーポン10選を紹介します。返礼品を検討する際の参考にしてみてください。
目次
- 返礼品の宿泊クーポンを利用できる地域
1-1.静岡県掛川市
1-2.香川県さぬき市
1-3.北海道白老町
1-4.宮城県川崎町
1-5.栃木県那須塩原市
1-6.静岡県下田市
1-7.兵庫県新温泉町
1-8.岡山県浅口市
1-9.高知県仁淀川町
1-10.熊本県玉名市 - 人気の宿泊クーポン10選
- まとめ
1.返礼品の宿泊クーポンを利用できる地域
10の地域の特徴を紹介します。
1-1.静岡県掛川市
静岡県掛川市は、静岡県西部に位置し、北は八高山、南は遠州灘に囲まれています。全国有数のお茶の産地として有名です。東海道新幹線の停車駅があるため、東京や名古屋までのアクセスが良好です。
史跡や神社が多く、室町時代に築かれた掛川城をはじめ、高天神城跡や横須賀城跡、八坂神社などがあります。
また、花と鳥とふれあえる掛川花鳥園や、資生堂が所有する美術作品を展示している資生堂アートハウスといった、雨天でも室内で楽しめる施設があります。
1-2.香川県さぬき市
香川県さぬき市は、香川県東部に位置する街です。北部は瀬戸内海に面し、南部は讃岐山脈から広がる田園風景が広がります。江戸時代に活躍した平賀源内の出身地として有名です。
「日本の渚100選」に指定されている津田の松原海水浴場や、大串半島の先端にある大串自然公園など、大自然を満喫できる場所がたくさんあります。
イルカとふれあえる日本ドルフィンセンターや、オートキャンプサイトやコテージを備えたキャンプ場のシーサイドコリドールなど、アクティブに楽しめる施設も点在しています。
1-3.北海道白老町
北海道白老町は、北海道南西部に位置し、西は登別市、北は千歳市に隣接しています。東西に細長く伸びており、4つのエリアに分けられています。4つのエリアと代表的な観光地は以下の通りです。
- 虎杖浜・竹浦…倶多楽湖
- 萩野・北吉原…汐の湯温泉
- 白老市街地…ポトロの森、ウポポイ(民族共生象徴空間)
- 社台…インクラの滝
街づくりの一環としてアイヌ文化の振興に取り組んでおり、ウポポイではアイヌの歴史を学ぶことができます。
1-4.宮城県川崎町
宮城県川崎町は、宮城県南西部に位置し、蔵王連峰の麓にあります。蔵王連峰に属する山岳・丘陵地帯が面積の85%を占めており、トレッキングやキャンプ、スキーなどのアウトドアを楽しめます。
また、川崎町から仙台市を結ぶ最古の峠である笹谷街道や、支倉常長の墓がある圓長山円福寺などの観光地もあります。
1-5.栃木県那須塩原市
栃木県那須塩原市は、栃木県北部に位置する街です。東北新幹線や宇都宮線が通っており、栃木県北部において交通の拠点となっています。
塩原温泉や板室温泉などの温泉地をはじめ、箒川や沼ッ原湿原などの豊かな自然を有しています。農業や酪農が盛んで、野菜やソーセージ、牛乳や卵などの食材が豊富です。
1-6.静岡県下田市
静岡県下田市は、静岡県伊豆半島の先端に位置しています。白浜大浜海水浴場や入田浜海水浴場など9つの海水浴場があります。エメラルドグリーンに透き通る海と白い砂浜が特徴で、夏の海水浴はもちろん、冬は白い砂浜を散歩する観光客の姿が見られます。
また、幕末にペリーが黒船で来航し、開国を迫り、最初に開港された街として有名です。ペリーが歩いた道はペリーロードと名付けられ、異国情緒あふれるカフェや雑貨店が建ち並んでいます。
1-7.兵庫県新温泉町
兵庫県新温泉町は、兵庫県北西部に位置し、鳥取県に隣接する街です。北は日本海に面し、内陸部は1,000m級の山々に囲まれています。「世界ジオパーク」に認定されている山陰海岸ジオパークや氷ノ山後山那岐山国定公園を有し、壮大な景観を楽しめます。
食材も豊富で、但馬牛や松葉ガニ、ホタルイカなど肉や魚介類を堪能できます。
1-8.岡山県浅口市
岡山県浅口市は、岡山県南西部に位置し、県内で最も面積の小さい街です。国内最大級の188cm反射望遠鏡を持つ国立天文台や、東アジア最大の大きさと世界一の技術を兼ね備えた3.8m反射望遠鏡「せいめい望遠鏡」を持つ京都大学岡山天文台があり、天文の街として有名です。沿岸地域では、瀬戸内海の潮風を浴びながら港町を散策できます。
豊富な食材に恵まれており、瀬戸内海の魚介類や手延べ麺、日本酒などが有名です。特産品の「あたご梨」は、サクサクとした歯ごたえと甘さが魅力です。
1-9.高知県仁淀川町
高知県仁淀川町は、高知県北西部、清流仁淀川の上流に位置します。仁淀川は、国土交通省が選定する「水質が最も良好な河川」に、過去10年に8回選ばれています。さらに、国土交通省が全国164の一級河川を対象にした2011年の水質調査結果で「水質日本一」に選ばれました。
仁淀川沿いには新緑や紅葉が映える渓谷が点在しています。川の透明度が高いため、アユやアメゴなどの泳ぐ姿を眺められ、夏は川遊びを満喫できます。
1-10.熊本県玉名市
熊本県玉名市は、熊本県北西部に位置しています。開湯1300年以上の歴史を持つ玉名温泉があります。また小天温泉は、夏目漱石の小説『草枕』の舞台である「那古井温泉」のモデルとして知られています。
ほかにも県指定の重要文化財である高瀬目鏡橋や、五重の塔が目を引く蓮華院誕生寺奥之院、有明海を一望できる玉名天望館などがあります。
2.人気の宿泊クーポン10選
ここからは、ふるさと納税の返礼品の中から、人気の宿泊クーポンを紹介していきます。
1 【静岡県掛川市】一休.com・Yahoo!トラベル割引クーポン(3,000円分)
返礼品 | ![]() 【静岡県掛川市】一休.com・Yahoo!トラベル割引クーポン(3,000円分) |
寄付金額 | 10,000円 |
地域 | 静岡県掛川市 |
内容 | 割引クーポン 3,000円分 |
有効期限 | 1年~1年半 |
特徴 | 一休.comまたはYahoo!トラベルにおける、静岡県掛川市の対象宿泊施設を利用できる割引クーポンです。注意点として、オンラインの予約に限ります。
静岡県掛川市は、南部には遠州灘の海、北部には山を有し、豊かな地域資源を備えています。また城下町や宿場町として発展した多くの歴史資産が残っています。 |
2 【香川県さぬき市】一休.com・Yahoo!トラベル割引クーポン(6,000円分)
返礼品 | ![]() 【香川県さぬき市】一休.com・Yahoo!トラベル割引クーポン(6,000円分) |
寄付金額 | 20,000円 |
地域 | 香川県さぬき市 |
内容 | 割引クーポン 6,000円分 |
有効期限 | 1年~1年半 |
特徴 | 一休.comまたはYahoo!トラベルにおける、オンライン予約の場合に限り利用できる割引クーポンです。香川県さぬき市の対象宿泊施設で利用できます。
香川県さぬき市には、四国遍路の86番札所志度寺、87番札所長尾寺、88番札所大窪寺があります。北部は瀬戸内海に面し、中央部には田園風景が広がっています。南部は讃岐山地の山間部です。豊富な自然を大切にしながら、産業や観光が盛んな街です。 |
3 【虎杖浜温泉】特選黒毛和牛肉【A5等級白老牛ステーキ】&前浜産【毛蟹】付きペア宿泊券お部屋食プラン
返礼品 | ![]() 【虎杖浜温泉】特選黒毛和牛肉【A5等級白老牛ステーキ】&前浜産【毛蟹】付きペア宿泊券お部屋食プラン |
寄付金額 | 150,000円 |
地域 | 北海道白老町 |
内容 | 宿泊招待券1枚(2名様まで 1泊2食付ペア宿泊プラン) |
有効期限 | 発行日から1年 |
特徴 | 北海道白老町にある「虎杖浜温泉 ホテルいずみ」の1泊2食付きのペア宿泊プランです。源泉100%掛け流しの純天然温泉があります。
食事は、特選黒毛和牛肉「A5等級白老牛ステーキ」や白老沖で水揚げされた毛蟹を堪能できます。特選黒毛和牛肉は、仔牛から一貫飼育生産を行なう「ウエムラ牧場」が育てた白老牛です。 |
口コミ・レビュー | 白老牛、毛がに、活ぼたんえび…どれも美味しく頂きました。温泉も良かったです。GWに利用しました。 |
4 【湯元不忘閣】1名様1泊2食付き宿泊券
返礼品 | ![]() 【湯元不忘閣】1名様1泊2食付き宿泊券 |
寄付金額 | 65,000円 |
地域 | 宮城県川崎町 |
内容 | 湯元 不忘閣 1名様1泊2食付き宿泊券 |
有効期限 | 発行日から1年 |
特徴 | 480年以上の歴史がある「湯元 不忘閣」に宿泊できます。歴代の伊達藩主や作家、画家などが滞在しており、歴史の好きな方が楽しめる宿です。
源泉かけ流しの温泉があり、日常の喧騒を忘れてリフレッシュできます。 建物は100年以上のものが多いため、館内階段が多く、バリアフリー化はされていません。 |
5 【有効期限延長中】塩原温泉宿泊券ペア1泊2食(もみじコース)「塩原温泉」6施設からお選び頂ける宿泊券
返礼品 | ![]() 【有効期限延長中】塩原温泉宿泊券ペア1泊2食(もみじコース)「塩原温泉」6施設からお選び頂ける宿泊券 |
寄付金額 | 200,000円 |
地域 | 栃木県那須塩原市 |
内容 | 塩原温泉宿泊券ペア(もみじコース)1泊2食付き(2名様) |
有効期限 | 発行日から2年 |
特徴 | 塩原温泉の宿泊券です。以下の6施設から選べます。
・湯守 田中屋 塩原温泉は1200年の歴史を持ち、明治から昭和にかけて多くの文豪や墨客に親しまれてきた温泉地です。 源泉数は約150ヵ所で、泉質は塩化物泉や炭酸水素泉など6泉質が存在します。 |
口コミ・レビュー | 好きなお宿が選べて、金額を追加することでグレードアップもできたのでとても満足でした。コロナ禍のため有効期間が2年に伸びているのも助かりました。 また次回も申し込もうと思います。 |
6 清流荘ペア宿泊券(1泊 2食付き)源泉かけ流し半露天風呂付和洋室
返礼品 | ![]() 清流荘ペア宿泊券(1泊 2食付き)源泉かけ流し半露天風呂付和洋室 |
寄付金額 | 275,000円 |
地域 | 静岡県下田市 |
内容 | 清流荘ペア宿泊券(1泊 2食付き)×1 |
有効期限 | 発行日から1年 |
特徴 | 「清流荘」は稲生沢川と静寂な樹林に囲まれた趣ある和風旅館です。約2千坪の中央には天然温泉プールや古代ローマ式サウナなどを完備しています。お部屋では源泉かけ流しの半露天風呂を楽しめます。
食事は下田名産の金目鯛や伊勢海老、鮑を贅沢に使用した会席料理を堪能できます。 |
7 佳泉郷 井づつや 1泊2食ペア宿泊券
返礼品 | ![]() 佳泉郷 井づつや 1泊2食ペア宿泊券 |
寄付金額 | 200,000円 |
地域 | 兵庫県新温泉町 |
内容 | ペア宿泊券 1泊2食付き |
有効期限 | 6ヶ月 |
特徴 | 「佳泉郷 井づつや」の1泊2食付きペア宿泊券です。
天然温泉を大浴場である長寿大岩風呂と露天風呂で楽しめます。地元の食材を料理長の独創性と風味豊かな料理に仕上げた会席料理を楽しめます。 使用期限が6ヶ月と短いため、申し込みの際には注意が必要です。 |
口コミ・レビュー | 2人で泊まるには広すぎる豪華な部屋に泊めさせてもらいました。 宿の人たちも親切でよかったです。 |
8 ザ・ビュー瀬戸内 1泊2食付ペア宿泊券+天文博物館入館券とプラネタリウム観覧料
返礼品 | ![]() ザ・ビュー瀬戸内 1泊2食付ペア宿泊券+天文博物館入館券とプラネタリウム観覧料 |
寄付金額 | 196,000円 |
地域 | 岡山県浅口市 |
内容 | ホテル宿泊 2食付(大人2名) 岡山天文博物館入館(大人2名) プラネタリウム観覧(大人2名) |
有効期限 | 発行日から1年 |
特徴 | 「the view 瀬戸内(ザ・ビュー瀬戸内)」の宿泊券のほか、岡山天文博物館の入館券とそのプラネタリウムの観覧券です。
客室からは、瀬戸内海に浮かぶ瀬戸大橋や笠岡諸島の島々が眺められます。夜は倉敷の夜景や満天の星空を楽しめます。食事は美星牛をメインとして、瀬戸内海の豊富な魚介類や地元野菜を活かしたフレンチフルコースをいただけます。 宿泊だけでなく、岡山天文博物館とプラネタリウムを観賞できる点が魅力です。 |
9 中津渓谷 ゆの森 コテージ ペア宿泊素泊まりプラン
返礼品 | ![]() 中津渓谷 ゆの森 コテージ ペア宿泊素泊まりプラン |
寄付金額 | 100,000円 |
地域 | 高知県仁淀川町 |
内容 | 中津渓谷 ゆの森 コテージ 1泊素泊まり 2名様プラン |
有効期限 | 発行日から1年 |
特徴 | 中津渓谷の入り口に位置する、自然と清流に囲まれた温泉宿の宿泊券です。高台に建つ戸建てのプライベートな空間で過ごせます。
素泊まりプランの宿泊券なので、食事は付いていません。夕食や朝食は別途注文が可能です。館内にあるレストランでも食事ができます。 |
10 司ロイヤルホテル 平日大人ペア宿泊券(一泊朝食付)
返礼品 | ![]() 司ロイヤルホテル 平日大人ペア宿泊券(一泊朝食付) |
寄付金額 | 70,000円 |
地域 | 熊本県玉名市 |
内容 | 平日 大人ペア 1泊朝食付き 宿泊券 |
有効期限 | 発行日から6ヶ月 |
特徴 | 熊本県玉名市にある「司ロイヤルホテル」のペア宿泊券です。九州新幹線の新玉名駅から車で8分の立地にあるため、アクセスしやすいです。
1300年以上の歴史ある玉名温泉街にあり、源泉かけ流しの湯を楽しめます。部屋は12.5畳の和室かツインの洋室を選べます。 |
3.まとめ
ふるさと納税の返礼品から、宿泊クーポンを紹介しました。どの地域にも自然を楽しめる観光地があり、日常から離れた時間を過ごせます。
また、温泉が付いた旅館の宿泊クーポンなら、旅先で体の疲れを癒せます。
ぜひ、ふるさと納税を利用し、宿泊クーポンを選択肢の1つとして検討してみてください。

鈴原 千景

最新記事 by 鈴原 千景 (全て見る)
- 証券会社10社の口座開設キャンペーンや比較表も【2023年5月最新】 - 2023年5月15日
- SMBC日興証券でdポイントを上手に貯める4つの方法は? - 2023年5月11日
- さとふるの「グリーン物流」採用の返礼品10選【2023年版】 - 2023年5月9日
- さとふるのSDGs特集、どんなプロジェクトと返礼品がある?【2023年版】 - 2023年4月26日
- 楽天証券「楽ラップ」の評判は?メリット・デメリットも解説 - 2023年3月10日