GameFiとは、暗号資産業界の中でも特に注目を集めている分野の一つで、ゲームとDeFi(Decentralized Finance:分散型金融)を掛け合わせたオンラインゲームのことを指します。
ユーザーはゲームをプレイすることで、実際に暗号資産を稼ぐことが可能です。
Play-to-Earnとは
従来のオンラインゲームは、あくまで娯楽の一つとして考えられ、プレイヤーはよりレベルの高い装備やアイテムを手に入れるために、ゲーム内で課金をすることが一般的となっていました。しかしGameFiでは「Play-to-Earn」、つまり「ゲームをプレイしながら実際にお金を稼ぐ」という仕組みが誕生しました。実際に、GameFiで収入を得ながら生計を立てているプレイヤーも現れています。
GameFiの仕組み
GameFiは、簡単に言えば「ブロックチェーン上でNFTゲームをプレイすることで暗号資産を稼ぐこと」を指します。プレイヤーはゲームの中で土地、アバター、コスチューム、武器などの様々なNFTを獲得し、それをNFTマーケットプレイスで他のプレイヤーと交換したり、暗号資産に換金するために売却することが可能です。
また、ゲーム内キャラクターのレベルアップ、クエストへの参加、自分の所有している土地や建物を他のプレイヤーに使ってもらうこと、トーナメントで他のプレイヤーと対戦し勝利をすることなどで、収益化を図ることもできるようになっています。
ユーザーによるNFTや暗号資産の取引は全てパブリックブロックチェーンに保存されているため、GameFiでは以下のようなメリットが生まれます。
- ゲームプレイヤーは、ゲーム内アイテムの所有権を簡単に証明することが可能となる
- 従来のようなサーバーによる管理ではなく、ブロックチェーン上にゲームが開発されるため、もし仮にゲームを提供する会社で何かトラブルが起こったとしても、プレイヤーはこれまで自分が獲得したアイテムなどを失うリスクがない
- ゲームプレイ中に獲得したアイテムの偽造、削除、破壊はできない
- ゲーム内で使用されている暗号資産は、カストディなどを必要とせず、直接送金が可能となる
- 特定のトークンを一定数ロックすることで報酬が得られるなど、ステーキング要素を含むゲームも存在する。
NFTゲームをプレイするために必要なものは
Play-to-Earnモデルのゲームに参加するために必要なことは以下の通りです。
- ウォレットを作成する
暗号資産とNFTを保管し、ゲーム内で取引を行うためにウォレットが必要となります。プレイしたいNFTゲームがどのブロックチェーン上に構築されているかによって、必要となるウォレットも変わります。例えば、イーサリアム上で展開されているゲームでは、イーサリアムベースのウォレットであるMetaMaskを使用することが一般的です。 - スターターアイテムの購入
GameFiのゲームは、全て無料でダウンロードすることが可能です。ただし、多くのゲームにおいて、ゲーム開始時に使用するキャラクターやカードデッキなどを購入する必要があります。 - 暗号資産の事前調達
スターターアイテムを購入する際、特定の暗号資産を事前に自分のウォレットに用意しておく必要があります。例えばGameFiの人気ゲームの一つであるCryptoBladesでは、ユーザーは最初にMetaMaskをダウンロードし、Binanceコイン(BNB)を購入し、さらにそれをゲーム内通貨であるSKILLに交換する必要があります。
人気のPlay-to-Earnゲーム
ここからは、現在人気のあるNFTゲームをいくつか紹介します。
Alian Worlds
- ネイティブ暗号資産:trilium(TLM)
- ブロックチェーン:Native Wax Blockchain、 Ethereum、Binance Smart Chain(BSC)
- 月間利用者数:1,000,000人程度
Alian Worldsは、ユーザー数10万人を突破した初めてのNFTゲームであり、現在は250万人以上のプレイヤーがいるとされています。このゲームではいくつかの惑星からなる宇宙が舞台となっており、プレイヤーは少ない資源を奪い合いながら、ゲーム内の暗号資産trilliumを集めます。また、プレイヤー同士のバトルやクエスト、さらに自分の土地を他のプレイヤーに貸し出すことで収入を得ることも可能です。
CryptoBlades
- ネイティブ暗号資産:cryotoblades(SKILL)
- ブロックチェーン:Binance Smart Chain(BSC)
- 月間利用者数:510,000人程度
CryptoBladesは、人気ゲームSkyrimやDark Soulsなどを模したオンラインベースのロールプレイングゲームです。プレイヤーはモンスターとのバトルやゲーム内のクエストをクリアすることで、SKILLトークンを獲得することができます。また、戦闘を有利に進めるため、プレイヤーは武器を製作したり自分の能力をアップグレードすることも可能です。これらのアイテムは、オープンマーケットプレイスで取引することができます。このゲームをプレイする際には、スタートに必要な0.2BNB程度の購入と、ゲーム内の取引手数料が必要となります。
Axie Infinity
- ネイティブ暗号資産:axie infinity (AXS) 、 smooth love potion (SLP)
- ブロックチェーン:Ethereum
- 月間利用者数:308,000人程度
Axie Infinityは、ポケモンにインスパイアされた世界観が舞台となっています。「アクシーズ」と呼ばれるデジタルモンスターを購入し、世話をしたり、繁殖させたり、他プレイヤーと取引をすることが可能です。このゲームは高い収益性を持っていますが、そのためには従来のゲームで言う「レベル上げ」のようにレアなアクシーズを育てる必要があります。
Upland
- ネイティブ暗号資産:upland (UPX)
- ブロックチェーン:EOS
- 月間利用者数:155,000人程度
Uplandは、現実の住所にリンクした物件を売買できる、NFTのメタバース空間です。ユーザーはメタバース上の不動産を売買したり、ビジネスを展開したりすることができます。プレイヤーは、uplandのアバターを持っており、街中を歩き回って購入可能な物件を探すことができます。また、他のプレイヤーの物件を訪問することも可能となっています。ユーザーはコレクションを完成させることで、ネイティブ暗号資産UPXの報酬を獲得し、物件の収益を上げることができる仕組みです。
Splinterlands
- ネイティブ暗号資産:dark energy crystals (DEC) と、ガバナンストークンsplintershards (SPS)
- ブロックチェーン:Hive blockchain
- 月間利用者数:120,000人程度
Splinterlandsは、様々な能力やステータスを持つカードのコレクションを作り上げ、それらを使って他のプレイヤーとバトルするデジタルコレクションカードゲームです。各カードはNFTで作られ、ゲーム内トレードや、オープンマーケットでの交換も可能となっています。ゲームは1対1の戦闘形式となっており、両プレイヤーはカードデッキを準備して相手と対戦します。
GameFiの今後
GameFi市場は成長を続けており、人気ゲームの時価総額は計140億ドルを突破しています。ブロックチェーンプロジェクトTRON創設者であるJustin Sun氏は、「GameFiは人々にとって、DeFi、NFT、暗号資産などをより身近で理解しやすいものにするだろう」と言及しています。
暗号資産関連のスタートアップやゲーム会社はすでにこのGameFiトレンドに参戦しており、今後さらに新たなPlay-to-Earnゲームの増加や市場の拡大が期待されています。
DeFiの最新情報
- 2023/7/26「食べる」で稼ぐ Web3 x 口コミの新サービス『EatnSmile』アプリについて解説
- 2023/5/26CROOZ Blockchain Labが参画する『PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)』とは
- 2023/3/8炭素除去マーケットプレイスに挑戦するNoriとは?
- 2023/1/19昨今ブームを見せていたNFTを活用したゲームが抱える課題
- 2022/12/23Tweet to Earn(ツイートして稼ぐ)採用のNFTゲーム「TwitFi」とは?始め方まで解説
- 2022/12/212023年はDAOの政治化に注目 要となるデリゲートとは?
- 2022/12/20Huobi Japanが取り扱いを開始するDEAPcoin(DEP)とは?
監修者: 株式会社techtec リサーチチーム
その他のDeFi初心者ガイドを見る
DeFiの最新情報
- 2023/7/26「食べる」で稼ぐ Web3 x 口コミの新サービス『EatnSmile』アプリについて解説
- 2023/5/26CROOZ Blockchain Labが参画する『PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)』とは
- 2023/3/8炭素除去マーケットプレイスに挑戦するNoriとは?
- 2023/1/19昨今ブームを見せていたNFTを活用したゲームが抱える課題
- 2022/12/23Tweet to Earn(ツイートして稼ぐ)採用のNFTゲーム「TwitFi」とは?始め方まで解説
- 2022/12/212023年はDAOの政治化に注目 要となるデリゲートとは?
- 2022/12/20Huobi Japanが取り扱いを開始するDEAPcoin(DEP)とは?
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- 暗号資産関連企業向けにEU規制対応支援サービス開始 – Zumoが新機能をリリース - 2024年10月1日
- アフリカの”住”を変えるーEmpowa、RWAトークンで住宅ローン革命へ - 2024年9月26日
- EAAS Global、日常のエコ活動でトークン報酬 – 個人向けカーボンクレジット取引を実現 - 2024年9月25日
- ANA GranWhale NFT MarketPlaceが切り拓く新しい地域創生の未来 - 2024年9月19日
- DMM Crypto、地図データ収集のDePINプロジェクト「Hivemapper」と提携 - 2024年9月17日