機関投資家向けサービスを提供する大手企業MSCIは1月9日、「MSCI債券ESG指数」と「MSCI債券ファクター指数」の提供を開始した。MSCI債券ESG指数およびファクター指数は、MSCI米ドル投資適格社債指数、米ドルIG ESGユニバーサル社債指数、米ドルIG ESGリーダーズ社債指数、米ドルIGキャリー高エクスポージャー社債指数、米ドルIG低リスク高エクスポージャー社債指数、米ドル IGクォリティー高エクスポージャー社債指数、米ドルIGバリュー高エクスポージャー社債指数、米ドルIGサイズ高エクスポージャー社債指数、米ドルIGマルチファクター高エクスポージャー社債指数、米ドルIGキャリー社債指数、米ドルIG低リスク社債指数、米ドル IGクォリティー社債指数、米ドルIGバリュー社債指数、米ドルIGサイズ社債指数、米ドルIGマルチファクター社債指数。
同社は分析、ポートフォリオ構築、計測、アトリビューション、報告から成る債権ソリューションにこれらの指数を加え、機関投資家をサポートする。提供開始にあたり「当社の40年にわたる経験に基づいて構築されたこの次世代の指数は、従来の不透明な債券資産クラスの透明性を高め、ESGおよびファクターに基づく債券戦略をサポートする」とコメントを発表した。
同社は米国ニューヨーク市に本社を置く金融サービス企業。ファクター指数は、過去、長期でリスクプレミアムを提供してきたファクター(低ボラティリティ、バリュー、サイズ、配当利回り、クォリティ、モメンタム)を獲得するよう設計された指数。特定の特性を持つ銘柄を目標にしており、従来のパッシブ、アクティブ運用の両方に実践でき、再現できる。各ファクター指数に加え、機関投資家がマルチファクター投資戦略を効率的に、透明性のある形で導入できるよう設計されたマルチファクター指数も提供している。
【参考記事】MSCI、債券ESG指数と債券ファクター指数を開始。債券の透明性を向上

HEDGE GUIDE編集部 ESG・インパクト投資チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE編集部 ESG・インパクト投資チーム (全て見る)
- 欧州自動車工業会、2025年版ポケットガイド発表 EV市場に陰り、生産減少も続く - 2025年8月27日
- EU炭素国境調整メカニズム改革で循環経済との統合を提言 環境NGOが政策文書 - 2025年8月27日
- 中国、国家炭素市場の強化方針を発表 2030年までに国際的影響力の拡大目指す - 2025年8月27日
- 国連環境計画、銀行向け自然環境インパクト目標設定の新手法を提案 - 2025年8月26日
- 欧州中央銀行、気候変動リスクに対応する担保制度改革を2026年に実施へ - 2025年8月26日