ICOレーティングサービスのICOベンチは、コインテレグラフに共有したレポート内で、1月前半のICO(Initial Coin Offering:イニシャル・コイン・オファリング)調達額が約1億6,000万ドル(約174億円)であったことを報告した。1月19日付でコインテレグラフが報じている。
コインテレグラフによると、1月前半の調達額1億6,000万ドルは先月の33%程度に過ぎず、この調達額の半分が一つのプロジェクトによって調達されたことも明らかにされている。また、プロジェクト数は150社以上で12月を除く過去数か月と同水準となっているとのことだ。
国別では、資金調達額ではカナダが約8,000万ドル(約88億円)で1位だが、プロジェクト数では米国が8プロジェクトのICOが実施で他国と比較して大差で1位となっている。

ICOサイクルは2017年末よりも確実に衰えを見せており、仮想通貨取引所BitMEXはICOによって資金を調達したプロジェクトが保有するトークン価値が約240億ドル(約2兆6,000億円)から50億ドル(約5,500億円)にまで目減りしているとのレポートも公開されており、ICO市場の冷え込みを象徴している。従来の資金調達よりも比較的容易に調達が可能なICOは2018年初頭まで注目を集めていたが、規制による引き締めがICOの資金調達額に如実に現れる結果となった。
【関連記事】イーサリアムとは?特徴・仕組み・購入方法
【参照記事】今月前半のICO調達額は約174億円=レポート 低迷傾向続く
【参照記事】Tracking US$24 billion Of Tokens ICO Makers Allocated To Themselves
仮想通貨取引を始めるなら

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日