最先端テクノロジーを活用し次世代金融サービスを創出するFintertech株式会社は2月2日、同社が提供する「デジタルアセット担保ローン」において、担保対象にイーサリアム(ETH)を追加した。ETH担保での日本円ローン提供は日本初となる。
暗号資産(仮想通貨)を担保とする新たなローンである同サービスは、暗号資産を利確することなく日本円調達が可能であり、さらに返済期日までは月々の元本返済、利息支払いがどちらも不要という点が特徴だ。貸付利率、担保掛目等の各種契約条件はBTC、ETHで同じであり、またBTC担保ローン、ETH担保ローンの併用も可能だ。
Fintertechの相原一也氏は「今回、BTCに続いて最もご要望の多かったETHに対応いたしました。今後もお客様からの声をもとに担保対象通貨の追加などサービスの拡張を引き続き行ってまいります。」としている。
【関連記事】イーサ(ETH)とは
【サービスサイト】デジタルアセット担保ローン
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- 気候ソリューション企業Thallo、ブロックチェーン基盤レジストリSOCIALCARBONを統合 - 2023年9月25日
- ブロックチェーン企業IndieSquare、カーボンクレジットのNFT化実証実験へ - 2023年9月22日
- 米金融サービスNorthern Trust、開発中のカーボンクレジットプラットフォームを経過報告 - 2023年9月21日
- SNS業界の未来を変えるゲームチェンジャーになるためには Yay!を運営するナナメウエ代表 石濵嵩博氏【インタビュー】 - 2023年9月21日
- Binance、モロッコ地震被災者のために最大300万ドル(約4億4千万円)のBNBエアドロップを実施 - 2023年9月20日