ふるさと納税の返礼品には、多種多様のお米があります。その道のプロにも選ばれているお米を食べられる点は、ふるさと納税のメリットです。また、寄附金額1~3万円になると、お米が定期的に送られてくる返礼品もあります。
今回は、ふるさと納税の寄附金額1~3万円で受け取れる、おいしいお米をランキング形式で見ていきましょう。
目次
玄米の栄養素
ふるさと納税の返礼品には、玄米もあります。玄米は、収穫した稲のもみ殻を取り除いた状態のもので、精米すると白米になります。
玄米は「完全食」といわれるほど栄養価の高い食材です。精米の際に取り除かれる胚芽やぬかに、多くの栄養素が含まれているのです。
玄米に含まれる栄養素には、以下のものがあります。
- ビタミンB群
- ビタミンE
- ミネラル
- 食物繊維
- フィチン酸
玄米の炊き方とポイント
おいしい玄米の炊き方と炊く際のポイントは、以下の通りです。
- 計量(乾いた手を使い正確に行う)
- 洗米(玄米をこするように約1分間行う)
- 水に浸す(玄米は4時間水に浸す。時間がない場合は、30℃のぬるま湯に2~3時間浸す)
- 炊飯(炊きムラを防ぐために、玄米を均等にならして炊飯する)
- 蒸らす(炊きあがった玄米を、釜から剥がすようにしゃもじを1周させる)
- ほぐす(釜の中で4等分し、釜底から返すように空気を全体に入れる)
白米と異なり、玄米は研ぎ洗い不要です。ボウルを使用して回すと、効率よく洗うことができます。
それでは、1~3万円でもらえるお米の返礼品をランキング形式で見ていきましょう。ランキングは、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」人気特産品ランキングの「米」カテゴリを参考にしています。
ふるさと納税の返礼品でもらえるお米の返礼品ランキング
1位 【令和2年産】【高級】南魚沼産こしひかり5kg(白米)
返礼品 | ![]() 【令和2年産】【高級】南魚沼産こしひかり5kg(白米) |
寄付金額 | 12,000円 |
地域 | 新潟県南魚沼市 |
内容 | こしひかり(白米)5kg |
賞味期限 | 90日 |
特徴 | 魚沼産こしひかりは、おいしいお米として名高いブランドです。本返礼品は旧南魚沼郡に産地を絞った南魚沼産こしひかりになります。
魚沼盆地は、場所ごとに土や水の質、日照時間や気象条件などが驚くほど変わる地域です。そのなかでも、米作りに最適な条件が揃った地域が旧南魚沼郡になります。 もっちりとした食感や粘り、強い旨味が特徴ですが、主張しすぎないためおかずの種類を選びません。冷めても風味を損なわない点も、消費者に愛されている理由です。丹精込めて育てられた南魚沼産こしひかりをお届けします。 |
2位 【令和2年産】『お米アドバイザー厳選!』魚沼産コシヒカリ 特別栽培米 精米10kg(5kg×2袋)
返礼品 | ![]() 【令和2年産】『お米アドバイザー厳選!』魚沼産コシヒカリ 特別栽培米 精米10kg(5kg×2袋) |
寄付金額 | 20,000円 |
地域 | 新潟県魚沼市 |
内容 | 魚沼産コシヒカリ特別栽培米10kg(5kg×2袋) |
賞味期限 | 1ヶ月 |
特徴 | 甘くてもちもちとした食感の魚沼産コシヒカリです。農薬と化学肥料の使用量を通常の5割以下で栽培し、安心・安全とおいしさを両立しました。
魚沼市が位置する場所は山間部です。昼夜の温度差が大きい山間部ならではの気候は、稲作に適しています。 一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングでは、特A評価を28年間獲得した品種です。独特の粘りや噛むと旨みと甘さが口の中に広がる点が特徴です。 また、おいしいお米を作るためには精米作業も重要です。魚沼地域の精米工場では、魚沼コシヒカリを熟知した技術者たちによって精米作業が行われています。古くから受け継がれてきた技と、作り手の熱意のこもった逸品を堪能しましょう。 |
3位 【ANA国際線ビジネスクラス機内食採用決定!】令和2年産 特別栽培米コシヒカリ「伊彌彦米」10kg
返礼品 | ![]() 【ANA国際線ビジネスクラス機内食採用決定!】令和2年産 特別栽培米コシヒカリ「伊彌彦米」10kg |
寄付金額 | 14,000円 |
地域 | 新潟県弥彦村 |
内容 | 10kg(5kg×2袋) |
賞味期限 | 精米日から1ヶ月以内 |
特徴 | 伊彌彦米は、新潟県弥彦村産特別栽培米コシヒカリに認定されたブランド米です。ANA国際線ビジネスクラスにも採用されました。
また、新潟県独自の制度として、農薬や化学肥料を5割以上減らして作られたものです。消費者のことを考え、おいしさだけでなく安心・安全にもこだわっています。 伊彌彦米は強い旨味のほかに、香りやツヤ、炊き上がりの美しさ、歯ごたえの柔らかさなども特徴です。発送直前に精米を行うなど、品質管理も徹底しています。歴史ある弥彦村でつくられた伊彌彦米を堪能しましょう。 |
4位 【令和2年産米】特別栽培米ゆめぴりか5kg×3袋
返礼品 | ![]() 【令和2年産米】特別栽培米ゆめぴりか5kg×3袋 |
寄付金額 | 20,000円 |
地域 | 北海道旭川市 |
内容 | 特別栽培米ゆめぴりか5kg×3袋 |
賞味期限 | 30日 |
特徴 | 北海道を代表する良食味米ゆめぴりかは、10年以上の研究開発の末に完成した品種です。特別栽培米ゆめぴりかは、農薬使用率を約70%削減し、有機物肥料を与えて育てました。
つやがあり美しい炊き上がりと、濃厚な味わいが特徴です。他の品種と比べてやわらかく粘りがあります。特別栽培されたJAあさひかわのブランド米であるゆめぴりかを味わいましょう。 |
5位 【定期便6月・7月・8月発送】2020年河北町産「はえぬき」10kg×3回Z-005208
返礼品 | ![]() 【定期便6月・7月・8月発送】2020年河北町産「はえぬき」10kg×3回Z-005208 |
寄付金額 | 28,000円 |
地域 | 山形県河北町 |
内容 | 2020年産「はえぬき」10kg(5kg×2袋)×3回 合計30kg |
賞味期限 | 春:1ヶ月、夏ー秋:3週間、冬:2ヶ月(15℃以下の涼しい場所で保管下さい) |
特徴 | 山形県のブランド米はえぬきを返礼品にしました。山形県の中央に位置する河北町は、稲作に適した土壌と気候条件に恵まれた土地です。日本百名山で有名な月山の朝日連峰を流れる清水も稲作に使われています。
定期便となっているため、6月・7月・8月に10kgのお米が届きます。はえぬきは味や香り、食感などのバランスが良いため、さまざまな料理にも合います。炊きたてだけではなく、冷めても味が落ちないため、お弁当やおにぎりにも大活躍です。 |
6位 6ヶ月連続お届け!令和2年産ゆめぴりか2kg
返礼品 | ![]() 6ヶ月連続お届け!令和2年産ゆめぴりか2kg |
寄付金額 | 24,000円 |
地域 | 北海道滝川市 |
内容 | 滝川産ゆめぴりか 2kg袋×6 |
賞味期限 | 精米日より3ヶ月 |
特徴 | 北海道の中央付近に位置する滝川市は、天候・気温、水、土のお米を育てる条件がすべて整っています。夏と冬の寒暖の差が激しい内陸性気候であり、積雪量は約7mと北海道内でも有数の豪雪地帯でもあります。
ゆめぴりかは、滝川の地で精力的に生産されているお米です。粘りとやわらかさに加え、甘みもあります。つややかな炊き上がりも特徴です。 炊飯時はお米1合につき大さじ1杯の水を減らします。口に入れた瞬間、豊かな風味と甘さが広がる滝川産ゆめぴりかを自宅で味わいましょう。 |
7位 【令和2年産】庄内米つや姫真空米 精米 計5kg(1kg×5本)
返礼品 | ![]() 【令和2年産】庄内米つや姫真空米 精米 計5kg(1kg×5本) |
寄付金額 | 10,000円 |
地域 | 山形県酒田市 |
内容 | つや姫真空米 精米1kg×5 |
賞味期限 | 180日(開封後は春~夏:30日、秋~冬:60日) |
特徴 | 山形県が誇るブランド米つや姫は、炊き上がりのつややかさが特徴です。米の一粒も大きく、食べ応えもあります。返礼品には、酒田市のJA庄内みどり管内で収穫されたつや姫のみを使用しています。真空状態で配送し、未開封の状態では常温で約6ヶ月間、常温保存が可能です。 |
8位 《マイスターセレクト》 特A米食べ比べ(白米) さがびより4kg 夢しずく4k
返礼品 | ![]() 《マイスターセレクト》 特A米食べ比べ(白米) さがびより4kg 夢しずく4k |
寄付金額 | 10,000円 |
地域 | 佐賀県伊万里市 |
内容 | ・さがびより 白米 4kg ・夢しずく 白米 4kg |
賞味期限 | 30日 |
特徴 | お米マイスターが厳選した、2種類の特A評価のお米をセットにしました。
清らかな水と温暖な気候に恵まれた佐賀県は、日本屈指の米どころです。さがびよりは、開発に10年もの年月を費やし、2009年から本格的に生産を開始しました。大きめの米粒で、旨み、甘み、粘りのバランスのよさが特徴です。 対して、夢しずくは、艶やかな炊きあがりと香りに秀でた品種です。少し柔らかめの食感で、噛むほどに甘みと旨味が口いっぱいに広がります。 品質を保つために、精米した当日に発送します。2種類のブランド米の味や食感の違いを堪能しましょう。 |
9位 【令和2年産】[熟成米]特別栽培米 夢しずく10kg(5kg×2)
返礼品 | ![]() 【令和2年産】[熟成米]特別栽培米 夢しずく10kg(5kg×2) |
寄付金額 | 14,000円 |
地域 | 佐賀県唐津市 |
内容 | 夢しずく5kg×2 |
賞味期限 | 到着後1ヶ月以内 |
特徴 | 夢しずくは、脊振山系から降りる清らかな水と天然ミネラルの恩恵を受けて育ったお米です。日本穀物検定協会の食味ランキングにおいて、4年連続で特A認定を受けた品種です。
ほどよい粘りと柔らかな食感、ふっくらと光沢のある炊きあがりなど、目と舌の両方で楽しめます。食べる人への安心・安全を考え、農薬をあまり使わないように生産している点も特徴です。 |
10位 令和2年産「あきたこまち」玄米30kg【JGAP認証】【秋田県特別栽培農産物認証】
返礼品 | ![]() 令和2年産「あきたこまち」玄米30kg【JGAP認証】【秋田県特別栽培農産物認証】 |
寄付金額 | 30,000円 |
地域 | 秋田県横手市 |
内容 | あきたこまち玄米30kg |
賞味期限 | 製造より180日 |
特徴 | きずな米というブランド名で定着している、横手市産のあきたこまち玄米です。奥羽山脈栗駒山系に流れる水を使い、発酵鶏糞や大豆・ライ麦のすき込みによる有機肥料を与えて育てました。化学肥料や農薬の使用量は、通常の50%以内に抑えています。
あきたこまちは、他の品種よりも水分が多く、もちもちとした食感が味わえます。炊きたてはもちろんのこと、お弁当やおにぎりなど冷めてもおいしく食べられます。2018年12月には、お米のJGAP認証を取得しました。おいしさと安全性を両立した、秋田県横手市産のきずな米をお届けします。 |
まとめ
ここまで、ふるさと納税で受け取れるお米の返礼品をランキング形式で紹介してきました。コシヒカリやあきたこまち、さがびより、はえぬきといった、日本各地の米どころで生産されたブランド米を選べます。
また、白米ではなく玄米を返礼品として受け取ることもできます。自分の好みに合ったお米を選びましょう。プロによって選ばれたセットを返礼品として受け取ることもできるので、ぜひふるさと納税を利用して、各地のブランド米を食べ比べてみてください。

鈴原 千景

最新記事 by 鈴原 千景 (全て見る)
- 証券会社10社の口座開設キャンペーンや比較表も【2023年5月最新】 - 2023年5月15日
- SMBC日興証券でdポイントを上手に貯める4つの方法は? - 2023年5月11日
- さとふるの「グリーン物流」採用の返礼品10選【2023年版】 - 2023年5月9日
- さとふるのSDGs特集、どんなプロジェクトと返礼品がある?【2023年版】 - 2023年4月26日
- 楽天証券「楽ラップ」の評判は?メリット・デメリットも解説 - 2023年3月10日