韓国ウリィ銀行が邦銀とRippleを活用した海外送金のテストを実施

※ このページには広告・PRが含まれています

韓国のウリィ銀行は1月18日、Rippleのブロックチェーン技術を利用した新しい国際送金サービスのテストが第二段階に入ったことをTHE INVESTORが報じた

ウリィ銀行は今回の取り組みで日本の3つの銀行との間でクロスボーダー決済が成功するかを確認する。テストに続き、内部フィードバックを行い、ユーザーへのサービスに適用するか慎重に検討を進める。この作業には、少なくとも5〜6ヶ月を要するものとされている。

同プロジェクトは、以前もHEDGE GUIDEで紹介したSBI Ripple Asia、韓国の大手銀行であるウリィ銀行と新韓銀行、日本の61銀行からなる銀行コンソーシアムとの間で2017年12月にローンチされたパートナーシップの一環だ。

銀行間での国際送金が即時に行われ低価格になる決済サービスが実用化すれば、クロスボーダー取引がより流動的になり取引額も増えることが予想され、国際経済を活性化させる大きな可能性がある。

Googleも出資した国際送金ソリューションサービスを提供するRippleは、すでにAmerican Express、Standard Chartered、UBSなど世界中で100を超える銀行や金融機関と提携しており、これからの同社・同社技術を活用したさまざまな取り組みに注目が集まっている。

【関連記事】XRPとは?特徴・仕組み・購入方法
【参考記事】Woori Bank conducts 2nd test for Ripple-based overseas wire transfers

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。