ブロックチェーンプラットフォームのFactomは、主に物流領域を構成メンバーにもつ世界最大規模の商用ブロックチェーン協会BiTAへ加入した。
Factomは、米国国土安全保障省によって利用されているオープンソースな商業用開発者向けブロックチェーンプラットフォームだ。Factomの加盟は、グローバルコミュニティであるBiTAにブロックチェーンの専門家を団体に従事させ、業界発展のためにブロックチェーンベースのソリューション開発を支援することが狙いとなっている。
BiTAは、輸送、物流、サプライチェーン業界にブロックチェーン技術の教育、採用、導入を提供する。Factomのマーケティング担当責任者であるGreg Forst氏は、輸送におけるブロックチェーン技術導入で重要な情報の処理速度や従来のシステムへのシームレスな統合、正確な予算作成のための固定費の算定の3点において、Factomは貢献できるとしている。
【関連記事】ファクトムとは?特徴・仕組み・購入方法
【参照記事】Factom® Protocol Joins Blockchain in Transport Alliance
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日