昨日のビットコイン相場は小幅上昇。朝方37,000ドル付近で推移していたが、その後39,000ドルを突破する動き。その後は39,000ドルを挟んで小さなレンジで推移している。小さな三角保ち合いを上方向に抜けてきているため短期的には上昇する余地もありそうだが、まだ上昇方向に完全に転じているとも判断しにくいため、引き続き40,000ドルを超えてくるかに注目したい。
投資信託への流入のフローはビットコインよりもイーサリアムに集まってきており、ビットコインからのリバランスが継続しているような資金フローが公表されている。
また、JPモルガンのストラジストがビットコインの中期適正価格が24,000ドルから36,000ドルというレポートを出しており、これが正しいとするならば現状の水準は少し高いと思われるが、あまり懸念する材料ではないか。
米国市場はNASDAQが売られる中、NYダウは小幅マイナスと大きな変動なし。FRBが保有している社債を売却するとの報道から上値の重い展開が続いており、一方で金利は上昇する動きに。ドルも金利が上昇する中で強含む展開となっており、ドル円は110円を突破する展開となった。
ドル円は111円手前から売り上がっていく目線は変えておらず、いいエントリーポイントになりそう。本日は米国の雇用統計で、すでにテーパリングの議論は織り込み済みという点は頭に入れて数字をチェックしたい。インフレが加速するような数字が出てきた場合は金利の上昇から更なるドルの上昇が起きると考えている。
ビットコインはまだ上昇に転じているというのは懐疑的と見ているため、中期的なポジションは取れず。シンプルに動いた方向にサポートラインをブレイクしたらショートで追随したいか。
【関連記事】ビットコインとは?特徴・仕組み・購入方法
仮想通貨取引を始めるなら
中島 翔
最新記事 by 中島 翔 (全て見る)
- 脱炭素に向けた補助金制度ー東京都・大阪府・千葉県の事例 - 2024年10月22日
- 韓国のカーボンニュートラル政策を解説 2050年に向けた取り組みとは? - 2024年10月7日
- NCCXの特徴と利用方法|ジャスミーが手掛けるカーボンクレジット取引所とは? - 2024年10月4日
- Xpansiv(エクスパンシブ)とは?世界最大の環境価値取引所の特徴と最新動向 - 2024年9月27日
- VCMIが発表したScope 3 Flexibility Claimとは?柔軟なカーボンクレジット活用法を解説 - 2024年9月27日