2021.9.8 仮想通貨マーケットレポート【ビットコインは急落する動きに】

※ このページには広告・PRが含まれています

昨日のビットコイン相場は大幅下落。朝方はエルサルバドルでのBTC購入のニュースもあり底堅く推移しながら52,000ドル付近で推移していたが、NY時間に突如先物市場のロングポジションの清算が11億ドル(1,200億円超)発生し、先物主導で急落する動きとなり一時42,000ドル付近まで急落。朝方から1万ドルも下落する動きを見せた。

その後エルサルバドルが押し目買いを行った様子で価格は47,000ドルまで持ち直しており、引き続き押し目買いのフローが40,000ドル台前半では入ってきている様子。

個人的にはチャートの形が完全に崩れているため、もう一度下を試す展開もあるかと思っているが、一旦は下値切り上げ型のチャートを描く可能性を考えている。45,000ドル付近までの下落はあってもいいと考えているものの、そこから大きく値を崩すと言うのは少し考えにくいため、押し目と考えて拾っていくスタイルでトレードを行う。

アルトコインもビットコインの下落につられて大幅安となっているものの、足元話題となっているSOLについては一度下落したものの、再度持ち直す動きに。

イーサリアムは一時3,000ドル付近まで急落したが、3,400ドル台まで反発しており、イーサリアムの押し目買いもある程度フローで出ている状況。足元はチャートの形状は悪いものの、一旦押し目買いを行うにはいい水準であるため、ここは素直にロングポジションを作りつつ長期的なポジションを増やしていく予定。

短期的なポジションは日々書いているが、筆者は中長期的なポジションも保有しており、基本スタイルはビットコインよりもイーサリアムの保有割合を多くしている状況。また全体の仮想通貨ポートフォリオでもビットコインとイーサリアムに集中させており、その中の割合を市場環境に応じて変更させている。

仮想通貨市場のニュースとしてはエルサルバドルが昨日ビットコインを法定通貨としてスタートしており、波乱の幕開けとなった。

レイバーデイ明けの米国市場はNYダウが急落する中、ナスダックは底堅い動き。米国債金利が10年で1.36%と大幅上昇しており、ドル円も110円台まで戻してくる動きに。

米国債金利が上昇している背景がよく理解できず、不思議な動きと感じている。

日経平均株価は30,000円を超えた後は短期的な利食いのフローが出ていたが、本日再度30,000円手前まで上昇してきており、メジャーSQまでは底堅く推移しそうな状況。足元は菅首相の総裁選不出馬からの期待感で上昇しているが、実際に決まった後の動きには注意したい。

【関連記事】ビットコインとは?特徴・仕組み・購入方法

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

中島 翔

一般社団法人カーボンニュートラル機構理事。学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。金融業界に精通して幅広い知識を持つ。また一般社団法人カーボンニュートラル機構理事を務め、カーボンニュートラル関連のコンサルティングを行う。証券アナリスト資格保有 。Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12