2021年7月にアメリカの大手投資銀行であるゴールドマン・サックスは、同行と取引のある富裕層の資産運用を行うファミリーオフィス150余りのうち、15%がすでに仮想通貨に投資しており、45%が仮想通貨投資に関心があると発表しています。これは投資対象として仮想通貨の魅力が広範囲に広がっていることを意味します。
仮想通貨(暗号資産)投資では、ビットコインやイーサリアムに代表されるデジタル資産の取引を行い、利益を狙います。日本国内では主に金融庁に認可された仮想通貨取引所で取引を行う点で、株やFXと同様です。
仮想通貨の投資方法は短期投資と長期投資に大きく二分することができますが、今回は短期投資にスポットをあてて解説したいと思います。
目次
- 仮想通貨の短期投資
1-1. 仮想通貨の短期取引の注意点 - 短期投資の種類とメリット・デメリット
2-1. スキャルピング
2-2. デイトレード
2-3. スイングトレード - 短期投資の共通点
3-1. トレード回数が多い
3-2. エントリーから決済までのトレードの期間が短い
3-3. 日本円の入出金の機会が多い - スキャルピング・デイトレードに最適な仮想通貨取引所
4-1. GMOコイン
4-2. bitFlyer
4-3. DMM Bitcoin - スイングトレードに最適な仮想通貨取引所
5-1. Coincheck
5-2. bitFlyer
5-3. GMOコイン - まとめ
①仮想通貨の短期投資
仮想通貨市場は24時間365日取引市場が稼働しており、他の金融商品に比べてボラティリティが高いため、短期トレードの3つのスタイルのどれでも取り組みやすい市場となっています。
仮想通貨市場は証券法などの規制下にないため、株式市場におけるサーキットブレーカー(値幅の変動に関する制限)がありません。そのため短期間で多くの利益を得ることも可能な市場です。もちろん失敗した時には短期間で多くの損失を被ることもあります。しかし、この辺りはトレードルールや資金管理のルールを定めることで回避することも可能です。
また、株式取引やFX取引と比べてトレンドが強く、トレンドの継続時間が長いという特徴もあります。つまり、トレンドフォロー型の取引や買い増し、売り増しをするトレードスタイルが有効な場面が多く見られます。
いずれにしても、仮想通貨取引のボラティリティの高さがトレーダーにとっては強い味方となります。
仮想通貨の短期取引の注意点
仮想通貨の短期取引をする上で最も気をつけるべき点は、取引対象となる仮想通貨の流動性があるかどうかです。
流動性とは、市場において取引されている通貨の量の多さと考えてください。流動性が低い市場ではセラーやバイヤーから提示される注文が少ないため、思ったような価格でのトレードがしづらくなります。結果的に時間軸が短いほど、窓だらけのチャート形状となるため、テクニカルのインジケーターも非常に使いづらい環境となります。
仮想通貨の取引は、証券取引所などの多くの証券会社を通じた多数とのやり取りではなく、取引をしている仮想通貨取引所のユーザー同士での売買となるため流動性が非常に重要な要素となってきます。
流動性を図るひとつの目安としては、その仮想通貨の時価総額を参考にすることです。時価総額の大きさは流動性の多さと捉えることができます。ビットコインやイーサリアムなど主要な仮想通貨以外のアルトコインを取引する際は必ず時価総額をトレードする際に確認する必要があります。
③短期投資の種類とメリット・デメリット
仮想通貨の短期投資には、以下のような種類があります。
- スキャルピング
- デイトレード
- スイングトレード
仮想通貨の短期投資の解説とメリット・デメリットについてまとめます。
スキャルピング
スキャルピングとは数秒から数十分間のうちにエントリーと決済を繰り返す、超短期の投資方法です。365日24時間取引が行える仮想通貨相場の利点を活かしたトレード手法です。株式投資では平日の日中しか行うことができず、FXは土日は取引できませんが、仮想通貨の場合はいつでもできるため時間面での融通が効きます。
メリット | デメリット |
・自分の空いた時間でトレードを行うことができる。 ・上手くいけば短期的に利益を上げられる。 ・ボラティリティの高い銘柄が多く、1トレード当たりの時間が短くてすむ。 ・日を跨ぐトレードにならずレバレッジ手数料が不要。 ・含み損を抱えるストレスが少ない。 |
・トレードの時間はトレードに集中する必要がある。 ・取引の回数とスプレッドのコストが連動する。 ・流動性の少ない取引所だと、思うような価格で売り買いができない。 ・体力的な消耗が激しい。 ・急変動が起きた際に思わぬ損失を被ることがある。 |
デイトレード
デイトレードは1日のうちにエントリーから決済までを完了する投資方法です。仮想通貨はボラティリティが高いことで知られ、株やFXのように数日間なかなか動かないということが少ないので、ある程度の値幅を狙うことも可能です。
メリット | デメリット |
・じっくりと分析を行った上でトレードができる。 ・スキャルピングに比べて売買回数が少ないためスプレッドコストがかからない。 ・1日以内にトレードが完結するため、気持ちを切り替えやすい。 ・ 自分の都合のよい時間で取引ができる。 |
・相場の状況によっては1日で完結しない場合がある。 ・レバレッジ取引をすると日をまたいだ取引をした時にレバレッジ手数料がかかる。 ・損失を持ち越した時の心理的ストレスが大きい。 ・株やFXなどに比べて情報が少ない。 ・トレード中はチャートに注意を払い続ける必要がある。 |
スイングトレード
スキャルピング・デイトレードと比べて、エントリーから決済までの時間軸が最も長いトレード手法がスイングトレードです。2日以上、数か月単位に渡って、ポジションを管理することもあります。
メリット | デメリット |
・長期の時間軸のトレードのため常にチャートを見る必要はない。 ・利確も損切も深くなるため、自ずとポジション量が少なくなり、リスクも小さくなる。 |
・レバレッジ取引をすると日を跨ぐたびにレバレッジ手数料がかかる。 ・保守的なエントリー手法だとなかなかエントリーチャンスが来ない。 ・トレードをしていることを忘れてしまう。 |
②短期投資の共通点
どのような仮想通貨取引所が短期投資に向いているのか見てみましょう。短期投資の共通項としては、以下の点が挙げられます。
トレード回数が多い
スキャルピングは1日に数回、多いときには1日に数十回のトレードを行います。デイトレードでも1日に数回はトレードできるでしょう。トレード回数が増える際に最も気をつけたい点は、スプレッドコストです。スプレッドとは、購入価格と売却価格の差のことで、業者への実質的な手数料となります。そこでスプレッドコストが低い取引所を選ぶ必要があります。
エントリーから決済までのトレードの期間が短い
特にスキャルピングとデイトレードにおいては、トレード中にチャート画面を見る頻度も必然的に高くなります。そのため、見やすい操作画面で誤操作の発生リスクが少なく、価格通知機能やトレーリング・ストップ注文などのトレードに役立つ機能が付いている取引所を選びたいところです。
日本円の入出金の機会が多い
短期取引を目的に仮想通貨投資をする場合は、いかに日本円を増やすかという点が重要になります。取引所の間に生まれる価格差に目をつけて利益を狙う「アービトラージ」も踏まえると、入出金の手数料が低い取引所を選びたいところです。
③スキャルピング・デイトレードに最適な仮想通貨取引所
上記を踏まえるとスキャルピング・デイトレードに最適な仮想通貨取引所の条件は以下の通りです。
- スプレッドが狭い
- 使いやすい取引ツールが用意されている
- 入出金の手数料が安い
3つの観点で取引所を選ぶとすると、以下の取引所をお勧めできます。
GMO コイン
東証プライム上場のGMOインターネット株式会社のグループ会社であるGMOコイン株式会社が運営する暗号資産取引所であり、グループで培った金融サービスのノウハウが活かされている。日本円の出金手数料と、仮想通貨の入出金手数料が無料な他、GMOあおぞらネット銀行、ジャパネット銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行から手数料無料で即時入金が可能。
bitFlyer
2014年創業の独立系企業ビットフライヤーが運営する仮想通貨取引所。現物取引以外に証拠金取引や先物取引といったサービスを提供しており、差金決済/先物取引を含むビットコイン取引量は6年連続で国内 No.1の実績を誇ります(Bitcoin日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年-2021年の年間出来高、差金決済/先物取引を含む)。
DMM Bitcoin
株式会社DMM.comのグループ会社であるDMM Bitcoinが運営する仮想通貨取引所。FX口座数国内No.1(2020年1月時点に75万口座)のDMM.com証券で培った金融サービスのノウハウを活用し、株式などの金融商品取引経験のある投資家が利用しやすい取引サービスを提供している。レバレッジ取引の銘柄数は国内最多であり、スプレッドを解消する独自機能として「BitMatch注文」を現物取引とレバレッジ取引の両方に導入しています。クイック入金と仮想通貨の入出庫は手数料無料。
④スイングトレードに最適な仮想通貨取引所
スキャルピング・デイトレードの条件に加えて、スイングトレードに最適な仮想通貨取引所としては以下の点も考慮したいところです。
- ステーキングサービスが利用できる
- レバレッジ手数料が低い
筆者は仮想通貨の「ステーキング」がスイングトレード手法と非常に相性が良いと考えています。スイングトレードは中期的に仮想通貨を保有するため、上手く行けばキャピタルゲインに加えてステーキングで発生したインカムゲインを積み上げることができるでしょう。
【関連記事】ステーキングとスイングトレードを組み合わせた運用方法
上記、観点で取引所を選ぶとすると、以下の取引所をお勧めできます。
Coincheck
東証プライム上場企業(マネックスグループ)のグループ会社であるコインチェック株式会社が運営している仮想通貨取引所。使いやすさに定評がありスマホアプリは、2021年6月時点に累計ダウンロード数415万件を突破している。Coincheckでは「LSK」(リスク)を対象としてステーキングサービスが行われており、Coincheckの口座で10LSKを保有するだけで、週単位で自動的に報酬が付与される。
bitFlyer
bitFlyerのステーキングリワードサービスでは、1 日あたり平均 10 LSK 以上を保有しているユーザーに、bitFlyerが得たLSK報酬の一部を週単位で分配している。
GMO コイン
GMOコインでは、1日あたり平均で1XTZ(テゾス)以上保有するだけで毎月10日にステーキング報酬をもらえる。
⑤まとめ
短期トレードを快適に行うには、手数料の安さと取引ツールの使いやすさで取引所を選ぶとよいでしょう。今回ご紹介した取引所は全て無料で口座開設ができるため、実際に口座開設をして取引ツールを使ってみると良いと思います。
その他の仮想通貨トレードの始め方講座を見る
- 仮想通貨トレードの魅力
- 口座開設・入出金・取引方法、税金の基本知識まで
- 仮想通貨の短期トレードの様々な方法
- 仮想通貨の長期投資の様々な運用方法
- 投資初心者におすすめのスイングトレードとは?
- 仮想通貨トレードに必要な知識と情報源
- トレードに役立つ分析手法
- 仮想通貨トレードの注意点と失敗例
- 仮想通貨取引所の選び方、投資家のタイプ別便利な取引所
中島 翔
最新記事 by 中島 翔 (全て見る)
- 脱炭素に向けた補助金制度ー東京都・大阪府・千葉県の事例 - 2024年10月22日
- 韓国のカーボンニュートラル政策を解説 2050年に向けた取り組みとは? - 2024年10月7日
- NCCXの特徴と利用方法|ジャスミーが手掛けるカーボンクレジット取引所とは? - 2024年10月4日
- Xpansiv(エクスパンシブ)とは?世界最大の環境価値取引所の特徴と最新動向 - 2024年9月27日
- VCMIが発表したScope 3 Flexibility Claimとは?柔軟なカーボンクレジット活用法を解説 - 2024年9月27日