テックビューロ株式会社(以下、テックビューロ)が運営する仮想通貨取引所Zaifは7月17日、同取引所が配信中のスマートフォンアプリの配信を2018年10月15日をもって終了することを発表した。
上記に伴い、10月16日以降にはアプリのバージョンアップはもちろんサポートも終了予定となっている。配信終了以降、同アプリを通じたログイン・取引・入出金は可能だが、同取引所が開発中の新たなスマートフォンアプリリリース後に現行アプリの機能は順次停止される。
また、同アプリに表示される残高は取引所であるZaif Exchangeの残高とは別の機能のため、Zaifで配信終了日までに以下2つのどちらかの対応が必要となる。
- Indiesquare Walletの導入
- 取り扱いのある通貨についてはZaif Exchangeへ送金
Indiesquare Walletはテックビューロが提供するサービスではない外部サービスだが、復元パスフレーズを入力することでZaifアプリと同様のウォレット機能を引き続き利用することが可能だ。
【最終更新日:2018年7月19日 13時24分】配信終了後のアプリ利用に関して追記をいたしました。
【参照記事】スマートフォンアプリの配信及びサポート終了のご案内
【関連記事】Zaif(ザイフ)の口コミ・評判・口座開設
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日