各種手数料が無料で利用できるBITPointのサービスや使い勝手について徹底解説!

※ このページには広告・PRが含まれています

BITPointでは、ビットコインやイーサリアム、XRPといった主要な仮想通貨が取り扱われており、販売所だけでなく板取引が可能な取引所も提供しています。スマホアプリでは販売所を提供しており、仮想通貨初心者にも理解しやすいようシンプルに設計されています。これから仮想通貨投資を始めたいと考えている方にも有用な取引所です。ここではBITPointのサービス内容や手数料など特徴について詳しく解説します。

目次

  1. BITPointとは?
  2. 販売所と取引所で7種類の仮想通貨を取り扱い
  3. BITPointの各種サービス手数料について
  4. BITPointの販売所
  5. BITPointの取引所
  6. BITPointの機能・使い方
    5-1. 各仮想通貨の保有資産を確認するには?
    5-2. 日本円の入金するには?
    5-3. チャート専用画面や市況情報をチェックするには?
  7. まとめ

①BITPointとは?


BITPointは、株式会社ビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所です。BITPointでは7種類の仮想通貨が販売所・取引所で、レバレッジ取引で4種類の銘柄を取引可能となっています。同社は貸仮想通貨サービスも提供しており、トロン(TRX)の貸仮想通貨サービスを提供するのは国内でBITPointだけとなっています。BITPointでは、日本円の即入金や現物取引、レバレッジ取引、仮想通貨の入出庫など各種サービスが手数料無料で利用することができますので、これから仮想通貨投資を始めたいと考える方も口座開設を検討してよい仮想通貨取引所となっています。

②販売所と取引所で7種類の仮想通貨を取り扱い

販売所はWEB版とスマホアプリで提供しており、取引所と貸仮想通貨はWEB版のみサービスを提供しています。

販売所 ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、XRP、BAT、トロン
取引所 ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、XRP、BAT、トロン
取引所(レバレッジ) ビットコイン、イーサリアム、XRP、トロン

③BITPointの各種サービス手数料について

BITPointでは口座開設はもちろん、現物取引・レバレッジ取引の取引手数料、仮想通貨の入出金手数料が無料です。また即時入金サービスの振り込み手数料も無料です。BITPointでは提携しているインターネットバンキングの口座から即入金ができ、リアルタイムで余力口座に反映されます。

24時間いつでも入金が可能なので、仮想通貨をすぐに取引したい時に大変便利です。また即時入金サービスは入金手数料が無料です。提携しているネットバンキングは、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行です。またBITPointはモアタイムシステム参加金融機関からの24時間365日の日本円入金が可能です。振込手数料はユーザー負担です。出金の際の振込手数料は出金依頼額から差し引かれます。

④BITPointの販売所


BITPointの販売所は購入・売却金額だけを入力するので、初心者でも手軽に仮想通貨取引を行うことができます。BITPointにログインをすると、BITPointが取り扱っている7種類の銘柄が表示され、チャートと現在の価格を確認できます。


「ビットコイン」をクリックすると円で金額を入力する画面が表示されます。BTC換算とレートは自動で表示されます。確認して問題がなれば「確認画面」ボタンをクリックして注文完了です。これだけの操作で簡単にビットコインの注文(最低注文金額は500円)ができるよう設計されています。

⑥BITPointの取引所


BITPointの取引所はBITPointにログインし、左側のメニュー項目の下部にある「BITPOINT PRO」から利用することができます。取引所を開くと、板情報、ローソク足チャート、各仮想通貨、取引画面が一つの画面に表示されます。また平均取得単価や保有資産も右側に表示されており、トレーディングに必要な情報がまとまった設計になっています。注文種類は、指値、成行、逆指値です。各仮想通貨の最低注文数量は、最小取引単位数量からとなっています。

取引所を開いたら、右側に表示されている通貨を選びましょう。「ビットコイン」を選んだら「価格」欄に数字が入っているので、その単価で注文するか、左側の板情報に表示されている価格をクリックすると「価格」欄に反映されます。数量は自分が購入したい数量を入力し、最後に「買う」をクリックして注文完了です。板取引が初めての方でも落ち着いて操作すれば誰でも注文ができます。

⑤BITPointの機能・使い方

各仮想通貨の保有資産を確認するには?


BITPointのWEB版にある「保有資産」をクリックすると、口座で保有している仮想通貨の資産推移と資産内訳を確認することできます。各仮想通貨の保有数量と日本円換算するといくらの価値があるのかがひと目でわかるようになっています。資産推移は過去からの総資産の増減がグラフで把握できるようになっています。資産内訳は円グラフで表示され、ポートフォリオの内訳を確認できます。

日本円を入金するには?


まず、WEB版からの日本円の入金は左側の「入出金」を選びます。JPYと7種類全ての仮想通貨が表示されるのでJPYの「入金」をクリックします。


すると銀行振込か即時入金が表示されるので、ネットバンクからの振込なら即時入金をクリックします。金融機関を選択肢、入金額を入力し、「確認画面」をクリックします。ポップアップが表示されるので「入金依頼」をクリックし、金融機関サイトへリンクして手続きをします。尚、即時入金サービスを利用するには、提携先金融機関でインターネットバンキングの契約が必要です。

チャート専用画面や市況情報をチェックするには?

BITPointのWEB版には「チャート」項目があります。全7種類の仮想通貨のローソク足チャートを確認できます。また「市況情報」では仮想通貨ニュースの記事をチェックすることができます。仮想通貨投資をする上で、仮想通貨の情報を入手しておくことは大切です。大きな相場変動が起きたら何が原因なのか、そういった相場状況なのかなど定期的に確認しましょう。

まとめ

BITPointは各サービスの手数料が無料で利用できます。また、販売所と取引所の両方を提供しているので、取引コストを抑えたいという方にも使いやすくなっています。販売所は簡単に注文できるので初心者の方が長期保有をメインに購入するといった使い方には利用できますが、スプレッドには注意が必要です。その点、一方で取引所ではスプレッドがないため、トレードをしたいという方は取引所サービスを提供する仮想通貨取引所を利用すると良いでしょう。

BITPointの販売所では500円から仮想通貨を購入ができるので、試しに保有してみたいという方が同取引所を選んでみることもおすすめです。BITPointではスマホアプリの提供も行っており、同アプリでは販売所が利用できます。通貨とチャートを一つの画面で見ることができるので、相場をひと目でチェックしながら注文ができます。

このようにBITPointは初心者から取引に慣れた方でも有用な仮想通貨取引所です。口座開設は無料でできるので、これを機に同社のサービスをチェックしてみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.

立花 佑

自身も仮想通貨を保有しているWebライターです。HEDGE GUIDEでは、仮想通貨やブロックチェーン関連の記事を担当。私自身も仮想通貨について勉強しながら記事を書いています。正しい情報を分かりやすく読者の皆様に伝えることを心がけています。