仮想通貨ビットコインの価格は高騰と下落を繰り返している。7月上旬には10,000米ドルを割り、ビットコインの市場規模の30%を失う局面を迎えた。しかしその直後、11,500米ドルへ盛り返す展開となっている。
最近では、こうしたビットコインの価格変化を政治や経済の動きの中で分析するリサーチも公開されるようになってきている。米バージニア州の州立大学ジョージ・メイソン大学の経済学者タイラー・コーウェン氏によると、7月上旬のビットコイン価格高騰はトランプ米大統領が提唱した「富裕税」を発端にしたものだという。仮想通貨メディアCCNが7月3日に報じている。
また、ブロックチェーン企業CasaHODLのCTOであるJameson Lopp氏(ロップ氏)も、トランプ米大統領による中国元とユーロに対する価格操作を指摘する発言が仮想通貨に強気な市場をもたらすと主張した。先の香港におけるデモにおいても資産の避難先としてビットコインが利用されたことが指摘されており、仮想通貨を望まない規制サイドの対立は皮肉にも仮想通貨を台頭させるきっかけとなっているのかもしれない。
【関連記事】ビットコインとは?特徴・仕組み・購入方法
【参照記事】Bitcoin Price Surges Toward $11,500 as Trump Eyes USD Manipulation
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日