SIIF、インパクトスタートアップ協会の賛同会員に加盟

※ このページには広告・PRが含まれています

一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)は2月20日、「社会課題の解決」を成長のエンジンと捉え、持続可能な社会の実現を目指す一般社団法人インパクトスタートアップ協会(ISA)の賛同会員に加盟したと発表した。

インパクトスタートアップは「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立を目指す企業体を指す。ISAは「インパクト/スタートアップエコシステム」を構築し、持続可能な社会の実現することを目的とし2022年10月14日に設立された団体。

22年11月、内閣官房の「新しい資本主義実現会議」は「スタートアップ育成5か年計画」を決定。同計画では①スタートアップ創出に向けた人材・ネットワークの構築②スタートアップのための資金供給の強化と出口戦略の多様化③オープンイノベーションの推進を柱に、「スタートアップへの投資額が5年後に10兆円規模に拡大するエコシステム形成」を目指すという目標を掲げた。

「社会的起業家(インパクトスタートアップ)のエコシステムの整備とインパクト投資の推進」に取り組むことが重要施策として表明されたことを受け、ISAは今年1月に一般社団法人化。第2期正会員として15社が入会し計38社が加盟している。法人化に伴い運営体制を強化し、理事として「安全で持続可能な宇宙開発」をビジョンとする株式会社アストロスケールホールディングス創業者兼CEOの岡田光信氏など6社から参画を得た。

ISA代表理事のREADYFOR株式会社代表取締役CEO米良はるか氏は「社会課題解決と経済成長の二兎を追うインパクトスタートアップが生まれることが、日本の未来をよりよくする糸口になる。インパクトスタートアップが日本を救う存在になれるよう、多くの皆様とつながり合いながら、エコシステムを育てていきたい」とコメントしている。

一方、SIIF は「社会課題の解決」を成長のエンジンと捉え、持続可能な社会の実現を目指すインパクト投資を推進する組織。GSG 国内諮問委員会の事務局として、金融庁共催「インパクト投資に関する勉強会」の開催や、インパクト志向の金融機関とともに「インパクト志向金融宣言」を発足するなどの活動を展開してきた。ISAの賛同会員に参画することで、日本に経済的リターンと、社会・環境課題解決の両立を目指すインパクトスタートアップが増えていくことを応援していく。

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE編集部 ESG・インパクト投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 ESG・インパクト投資チームは、ESGやインパクト投資に関する最新の動向や先進的な事例、海外のニュース、より良い社会をつくる新しい投資の哲学や考え方などを発信しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」