ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふるは、9月13日「令和3年9月豪雨 災害緊急支援寄付サイト」を開設した。現在、徳島県海陽町の寄付を受け付けている。サイトでは、ふるさと納税制度を活用して掲載自治体に1000円から1円単位で指定した金額を寄付できる。自治体からさとふる社への支出は無く、寄付決済手数料も同社が負担することで、寄付者の善意を寄付額のまま自治体へ届ける。
海陽町では9月8日に発生した豪雨によって複数の住宅が浸水したほか、町内のバラ園で従業員が一時孤立するなどの被害が発生した。現在、日本では台風14号が温帯低気圧化した後も各地の天候に影響し、金曜・土曜は雨風が強まると予測されている。9月も中旬だが、依然、台風の発生シーズン。同社のサイトでは、被害の状況と自治体からの要請により今後掲載自治体が追加となる可能性がある。また、寄付総額などの最新情報は随時、公表する。
「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」が、さとふるのコンセプト。寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申し込み、寄付金の支払いなどができるサービス、自治体向けには寄付の募集や申し込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供している。
【関連サイト】ふるさと納税サイト「さとふる」
【関連記事】さとふるの評判・口コミ
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム
HEDGE GUIDEでは、ふるさと納税に関する最新ニュース、ふるさと納税を利用する前に知っておくと良い基礎知識、ふるさと納税サービスの選び方、おすすめのお礼品などをわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム (全て見る)
- 地域が抱える動物保護問題をふるさと納税で支援。「さとふるクラウドファンディング」で動物保護・育成関連事業の寄付金が急増中 - 2023年1月29日
- ふるさと納税サイトはどこがいい?おすすめの大手4社を比較 - 2023年1月26日
- 生活に困っているこどもたちを心のこもった「おすそわけ」で笑顔に。おてらおやつクラブがふるさと納税で寄付募集中【12/31まで】 - 2022年12月29日
- ふるさと納税で「PayPay商品券」をもらって訪れたい観光地5選【2022年版】 - 2022年12月23日
- 年内に届くふるさと納税のお礼品は?海鮮や肉の返礼品12選【2022年版】 - 2022年12月16日