暗号資産取引所BITPointは3月17日、トロン(TRX)の取り扱いを記念してAirDropキャンペーンを実施する。本キャンペーンでは、BITPointで「ログイン」「入金」「購入」「保有」のそれぞれのキャンペーンで条件を達成することで最大6.25万円がプレゼントされる。キャンペーン期間は3月17日11時〜3月31日16時までとなる。
ログインキャンペーンでは期間中に1回以上ログインを達成したユーザーに対して500円分のトロンが、入金キャンペーンでは期間中に1回以上入金したユーザーに対して2,000円のトロンが、購入キャンペーンでは期間中に購入したトロンの20%のトロン(上限10,000円分)が、保有キャンペーンでは期間中に20,000TRX以上を購入し20,000TRXを14日以上保有したユーザーから抽選で100名に50,000円分のトロンが、それぞれプレゼントされる。プレゼント日は4月19日が予定されている。
BITPointでは本キャンペーン以降、2つのキャンペーンを予定している。暗号資産取引所の口座は無料で開設できるため、こうしたキャンペーンで付与される暗号資産を目的として口座開設をしてみることもおすすめだ。自身の持ち出しもなく暗号資産を保有してみたいという方はこれを機に同取引所の口座開設を検討してみる良いだろう。
【関連記事】BITPoint(ビットポイント)の口コミ・評判・口座開設
【関連記事】BITPointに上場したトロンとは?特徴や提携先、将来性を解説
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日
- バイオ炭で炭素クレジット発行、米CMCとFlowcarbonが連携 - 2025年2月3日