ブロックチェーン・テクノロジー関連事業を展開する株式会社LayerXは4月9日、R3 HoldCo LLCの公式ソリューションパートナーに認定されたことを発表した。
同社は、パブリック型ブロックチェーンに留まらず、コンソーシアム型ブロックチェーンにおいても、技術研究およびシステム開発、パートナー企業様に対するソリューションの提供を行ってきた。R3が開発するCordaは、企業間取引を想定したコンソーシアム型ブロックチェーンとして、金融、不動産などエンタープライズを中心とした幅広い事業分野において世界中で活用実績がある。LayerXでは、R3社の提供するテストに合格し認定を受けたエンジニアが複数名在籍し、Cordaを用いたシステム開発を積極的に行っていた。
ブロックチェーンを利用したプロダクトが増える中で、それらのインターオペラビリティ(相互接続性)が求められるようになってきている。こうした状況に対し、LayerXではCordaと他の種類のブロックチェーンを相互接続するためのソリューションとなる 「Cordage」を開発している。同社は今後も、R3社とのパートナーシップを推進し、Cordaを用いたシステム開発による業務の効率化に一層注力していく考えだ。
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日