経済史学者ニーアル・ファーガソン氏は、オーストラリアで発刊されるビジネス・金融紙オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューのビジネスサミットにて、「仮想通貨は妄想である」という自身の認識が誤っていたと発言した。3月6日、CRYPTO GLOBEが報じている。
CRYPTO GLOBEによると、同氏は「ブロックチェーンを基盤とした通貨というユースケースはありえないという私の考えは間違いだった」と述べており、現在ではステーブルコインのアドバイザリーを務めているという。同氏は過去、息子からビットコインへの投資を打診された際に否定的であったが、ビットコインの価格上昇を鑑みると結論は明らかだと語っている。
また、Cointelegraphによると同氏は仮想通貨バブルが弾けても、ビットコインが価値の保存手段デジタルゴールドとしての地位を確立していること、ビットコインやイーサを使った資金調達ICOが生まれたこと、ブロックチェーンがセキュアなシステムであること、の3つの理由でブロックチェーンや仮想通貨が有望であるとしている。また、仮想通貨は伝統的な資産クラスと相関性がない特徴を挙げ、「投資家を惹きつける要素になる」と語っているという。
【関連記事】ビットコインとは?特徴・仕組み・購入方法
【参照記事】Financial Historian Niall Ferguson: ‘I Was Very Wrong’ About Bitcoin
【参照記事】Economic Historian Niall Ferguson: Crypto ‘Won’t Turn Out to Be a Complete Delusion’
仮想通貨取引を始めるなら

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日