ブロックチェーン技術の健全な普及、発展に向けて活動する一般社団法人 日本ブロックチェーン協会(JBA)は、8月25日にオンラインで開催される定例会を一般向けに公開することを発表している。
今回開催される定例会では、ブロックチェーン技術やデジタルIDを活用したソリューションの開発を行うxID株式会社の代表取締役CEOである日下 光 氏が講師を務める。「電子国家エストニアを通して知る、デジタルIDとブロックチェーン」をテーマとして、講演では、電子国家エストニアの現状とそれを支える技術、現地ではeIDカード(マイナンバーカード)がどのような展開となっているか、日本のデジタルガバメント実現のための同社の取組み、について講演が行われる。
定例会は8月25日10:30から11:30で開催され、事前申込みの受付が行われている。ブロックチェーンやそのユースケースに興味があるという方はこれを機に同定例会に参加してみてはいかがだろうか。
【申し込みURL】BA8月25日定例会 ウェビナー登録
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日