実践的なブロックチェーン技術を学習できる総合スクールのFLOCブロックチェーン大学校は7月10日、エンジニア・プログラマーを対象とした「エンジニアコース」を開講した。
FLOCブロックチェーン大学校は、ブロックチェーンのプロフェッショナルに必要となるカリキュラムを提供し、最速3か月でブロックチェーン技術の習得を目指す。難解な技術をわかりやすくまとめたオリジナル教科書が用意されている他、第一線で活躍する専門家からケーススタディを学べるなど、実践的なブロックチェーン技術を身につけることが可能だ。
今回開講されたエンジニアコースでは、ブロックチェーンの基礎知識はもちろん、ハッシュ関数、ECDSA(楕円曲線DSA)、Scriptなど、ビットコインで利用されるブロックチェーン技術を体系的に学ぶことができる。
FLOCブロックチェーン大学校はブロックチェーン業界の発展を目指し、ブロックチェーンに特化したエンジニアの育成だけにとどまらず、Fintech企業とのマッチングまでを担っていく考えだ。同スクールでは、Web動画で講義を受けるオプションを設けるなど、通学の手間なくブロックチェーン技術を学ぶことができる仕組みが整っているため、ビジネスマンであっても仕事を続けながら学習を続けることが可能だ。
FLOCブロックチェーン大学校には、エンジニアコース以外にも基礎知識だけを学ぶ「基礎コース」やブロックチェーン関連のビジネスを立ち上げたい起業家などを対象とした「ビジネスコース」といった2つのコースも用意されている。また、無料体験コースでもブロックチェーンの仕組みや導入事例などを学ぶことができるので、ブロックチェーン業界に興味がある方はぜひ受講してみてはいかがだろうか。
- 第一線で活躍する専門家からブロックチェーン技術を学べる「FLOCブロックチェーン大学校」
【関連記事】FLOCブロックチェーン大学校の口コミ・評判

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日