EC配送で排出されるCO2を費用負担なしでゼロ化。CO2のポイントサイト「ecotas」

ECサイトの利用が増加するとともに、配達時に排出される温室効果ガス(CO2)も増えている。オンラインショッピングは今や生活に欠かせない手段だが、買い物をするほど環境に負荷がかかるとなると、気がとがめるという人も少なくないだろう。この排出されるCO2をポイント化し、環境保全プロジェクトへの寄付を通じてオフセットできる「CO2のポイントサイト」がある。スタートアップ企業のグリービズ株式会社が2023年6月にリリースした「ecotas(エコタス)」だ。

国土交通省によると、2022度の宅配便取扱個数は50億588万個で、前年度比5265万個・約1.1%の増加。トラック運送は49億2508万個、航空等利用運送は8080万個。配達時に排出されるCO2の量も増えていることは間違いない。

グリービズ社は、「ソーシャルグッドをもっと身近に。」を掲げるスタートアップ。社名は、「生活者の心に眠るGreenに対する潜在ニーズをVisualize(顕在化)させたい」という思いに由来する。2022年、革新的なソリューションで公共分野の課題解決に取り組むスタートアップを支援するアマゾンウェブサービス(AWS)のプログラムAWS Startup Rampに採択されている。

同社が提供するエコタスは、一般生活者がふだん通りオンラインショッピングするだけで、配送時に発生するCO2を費用負担なしでオフセットするサービス。利用者は最初に同社のウェブサイトにアクセスし、その後はいつも利用しているECサイトでいつも通り買い物を完結するだけ。

その後、配送で排出されるCO2がポイントとしてエコタスのアカウントに付与される。利用者は、ポイントを自身が応援したい環境保全団体に寄付することで、排出したCO2を相殺することができる仕組み。同社によると、費用負担なしで提供するオフセットサービスは、世界で初めて。

また、同社は環境保全プロジェクトの第一弾として、北海道紋別市・流氷の森プロジェクトと提携している。本プロジェクトは紋別市が所有す200haの市有林で、間伐を実施し整備することで、健全な森林育成とCO2の吸収を図る目的で設立された。エコタスの利用者はサービス開始と同時に、本プロジェクトへのポイント寄付が可能になる。サイトでは、これまでオフセットされたCO2量をグラム単位で公開している。

【関連サイト】ecotas

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE編集部 ESG・インパクト投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 ESG・インパクト投資チームは、ESGやインパクト投資に関する最新の動向や先進的な事例、海外のニュース、より良い社会をつくる新しい投資の哲学や考え方などを発信しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」