慶應義塾大学FinTEKセンターとIGS、ブロックチェーンによる学生の個人情報管理プラットフォームを共同開発

※ このページには広告・PRが含まれています

慶應義塾大学経済学部附属経済研究所FinTEKセンターとInstitution for a Global Society株式会社(IGS)は8月11日、ブロックチェーンを用いた個人情報の管理・活用を実現するシステム開発に関する共同研究「STAR(Secure Transmission And Recording)プロジェクト」を開始した。

STARプロジェクトは、「学生の個人情報を、学生自身の手に戻す」をテーマとする、参加企業との3年間の実証研究だ。その目的は、学生の個人情報提供における安全性と透明性の確保、学生と企業双方を利する個人情報活用戦略の研究、学生と企業のマッチング精度向上、にある。

STARプロジェクトは一業種一社に限定し20社以上の参画を目指すが、開始時点の参画企業は、株式会社三菱UFJ銀行、SOMPOホールディングス株式会社、住友生命保険相互会社となる。3年間の研究期間の終了後もこのシステムを存続・発展させ、一業種一社に限ることなく広く企業の参加を募ることを目指している。

FinTEKセンターは、フィンテックに関する学際的研究と教育を目的とする組織だ。同センターは、情報通信技術、暗号学、経済理論、データサイエンスなどを活用した先駆的研究を促進するとともに、フィンテックが経済と社会に与える影響を実証的に分析し、適切な制度設計と経済運営のための政策提言を行うことを目指す。一方、IGSは教育・HR領域において、多様な評価指標の研究や評価ビッグデータの分析を通じて、学生と企業のマッチング支援を進めていた。STARプロジェクトは、FinTEKセンター、IGSと参画企業の三者による実証実験を通じて、学生と企業を繋ぐプラットフォームの社会実装を目指すとしている。

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。