世界の投資コミュニティに対し、重要な意思決定支援ツールとサービスを提供するMSCI Inc.(以下、MSCI)は、5月28日、同社のIR(投資家向け広報)ウェブサイトにて、新たな投資家向けプレゼンテーション資料を公開した。この資料は、同社経営陣が投資家やアナリストとの会合で使用する可能性があるものだ。
MSCIは、50年以上にわたるリサーチ、データ、テクノロジーの専門知識を基盤とし、顧客がリスクとリターンの主要な要因を理解・分析し、より効果的なポートフォリオを構築できるよう支援することで、より良い投資判断を実現している。同社は、投資プロセス全体の透明性を向上させ、洞察を得るために顧客が利用する、業界をリードするリサーチ強化型ソリューションを創出している。
今回公開されたプレゼンテーション資料には、MSCIの事業戦略、財務状況、そしてESG(環境・社会・ガバナンス)関連を含む幅広いサービスやツールに関する最新情報が盛り込まれているとみられる。これにより、投資家はMSCIの事業展開や、金融市場におけるESGインテグレーション推進への貢献について、より深い理解を得ることが期待される。
MSCIは、今後も投資コミュニティに対し、質の高い情報提供と透明性の確保に努めていく方針だ。
【参照記事】MSCI Published an Investor Presentation
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE編集部 ESG・インパクト投資チーム
HEDGE GUIDE 編集部 ESG・インパクト投資チームは、ESGやインパクト投資に関する最新の動向や先進的な事例、海外のニュース、より良い社会をつくる新しい投資の哲学や考え方などを発信しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」

最新記事 by HEDGE GUIDE編集部 ESG・インパクト投資チーム (全て見る)
- 金融庁、2025事務年度の重点施策を発表 地域金融力強化と資産運用立国の実現へ - 2025年9月2日
- Verra、農業炭素プロジェクト向けデジタル土壌マッピングツールを公開 - 2025年9月2日
- アップルウォッチの「CO2ニュートラル」表示、ドイツ裁判所が誤解招くと判断 - 2025年9月1日
- GPIF、サステナビリティ投資を本格拡大 自然資本リスクや企業不祥事の影響分析も導入 - 2025年9月1日
- 英国、サステナビリティ報告の新制度導入へ 3つの改革案を同時公表 - 2025年9月1日