GMOインターネット株式会社は、2022年6月6日(月)に新会社「GMO Web3株式会社」を設立する方針を決定、6月下旬にも会社設立を予定しているという。
GMO Web3株式会社は、Web3ベンチャー支援に特化したハンズオン型コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)。GMOインターネットグループは、1995年のインターネット事業開始以来、インターネットやITに関する革新的な技術研究や新規事業の展開を続けている。ブロックチェーン技術に関する研究・事業運営も2015年に開始し、今年で7年目を迎える。
設立予定のGMO Web3株式会社では、GMOインターネットグループのWeb3ベンチャー支援機能を集約し、継続して研究・事業運営を行ってきたブロックチェーン技術やインターネット金融・暗号資産関連事業で培ってきた技術・ノウハウ等をWeb3ベンチャーに提供することで、国内Web3市場の活性化及びWeb3ベンチャーの成長に貢献するとともに、Web3ベンチャーとGMOインターネットグループを繋ぐ”架け橋”としての役割も担っていくとしている。
同社による具体的な支援内容としては下記6項目が挙げられている。
- ブロックチェーン技術、マイニング、暗号資産(仮想通貨)取引所、ステーブルコイン、NFTを事業化してきた経験豊富なエンジニアによる技術支援
- GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社に所属するホワイトハッカーによるブロックチェーンのセキュリティ支援
- ベンチャーキャピタルとしての資金支援(出資)
- 上場ノウハウ支援
- IEO(トークン販売)支援
- 融資による支援
【参照記事】Web3ベンチャーとGMOインターネットグループの架け橋となるWeb3ベンチャー支援特化のハンズオン型CVC「GMO Web3株式会社」設立へ
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- カーボンクレジット取引のBitgreen、MEXCに暗号資産BBBを上場 - 2024年11月28日
- Plastiks、独サッカーのバイエル・レバークーゼンと提携し環境保護に貢献 - 2024年11月26日
- Carbify、OpenForestsのプラットフォームexplorer.landと提携 - 2024年11月26日
- Talent Protocol、Base Ecosystem Fundから戦略的投資を獲得 Web3人材エコシステムを強化へ - 2024年11月19日
- Powerledger、Solanaとの統合完了で持続可能なエネルギー取引の革新を加速 - 2024年11月19日