ブロックチェーンゲーム『クリプトスペルズ』を提供するCryptoGames株式会社は9月5日、株式会社博報堂プロダクツとの共同により、ガス代不要なパブリックブロックチェーン「Content-Ethereum(コンテンツイーサリアム)」を活用し、博報堂プロダクツが手がけてきたキャラクターのジェネレーティブNFTを発行。収益金の一部を環境保全のために寄付すると発表した。
CryptoGames株式会社は2019年、日本初のNFTトレーディングカードゲーム「クリプトスペルズ」をローンチしたブロックチェーンゲームやNFT関連サービスを開発する企業である。協賛する博報堂プロダクツは、広告やプロモーションを展開する総合制作事業会社で、同社が制作してきたキャラクターをはじめTVCM映像、3DCGなどをリサイクルして生成する独自のジェネレーティブNFTを「Recyclulun™」として販売する。
「Recyclulun™」は、CryptoGames株式会社が2021年3月にリリースしたクレジット決済可能のNFTプラットフォーム「NFTStudio」で販売されている。高額なイーサリアムガス代解消のため開発されたレイヤー2ソリューションのPolygonが基盤のプラットフォームだ。トランザクション手数料はプラットフォームが負担するため、クリエーターはNFTを無償で発行できるほか、クレジットカードによる決済が可能なNFTマーケットである。
今年3月NFTStudioは、ミンティング不要で環境に優しいNFTを制作できるだけでなく、コミュニティ先導によるガバナンスやサポートが充実したオープンブロックチェーン「Content-Ethereum」を導入した。このジェネレーティブNFTの発行は、環境啓発活動と企業、団体、地域などとの共創によるNFTエコノミー形成に貢献するプロジェクトとなっている。「Recyclulun™」は合計で48種のバリエーションがあり、1アイテム3,000円で販売されている。
【参照記事】CryptoGames株式会社が環境保全を啓蒙するチャリティー活動としてパブリックブロックチェーン「Content-Ethereum」上でジェネレーティブ NFT を発行
【参照URL】NFTStudio
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- Plastiksがダノン・スペインと提携ープラスチック循環の透明性を向上へ - 2024年10月10日
- そごう・西武、百貨店初のNFTマーケットプレイスを開設 – デジタルアートの新たな体験価値を提供 - 2024年10月7日
- CHAR、ポートフォリオ型取引開始でカーボンクレジット市場に新風 - 2024年10月7日
- 暗号資産関連企業向けにEU規制対応支援サービス開始 – Zumoが新機能をリリース - 2024年10月1日
- アフリカの”住”を変えるーEmpowa、RWAトークンで住宅ローン革命へ - 2024年9月26日