機関投資家向けに仮想通貨金融サービスを提供するBitGoは2月20日、同社のホットウォレットBitGo Business Walletとカストディサービス向けの総合保険の取り扱いを発表した。
BitGoは機関投資家向けの仮想通貨金融サービス提供会社だ。同社は顧客に対して、セキュリティ、コンプライアンス、カストディソリューションを提供している。100種以上の仮想通貨をサポートし毎月150億ドルを処理する同社の顧客基盤は、世界最大の仮想通貨取引所を含み、50か国以上に及んでいる。
このほど発表された保険サービスでは、世界的な保険引受市場であるロイズを通じて、カストディ資産に対して最大1億米ドルの保険がかけられている。この保険は、英国の金融行動監視機構(FCA)に準拠した保険で、第三者によるハッキングや秘密鍵盗難、内部関係者によるインサイダー取引、秘密鍵の損傷や紛失に適用される。
BitGoは今回の保険取り扱いにあたって、透明性と正確性を追求している。同社は3月にこの保険に関するさまざまな質問を受け付けるウェビナーを開催予定とのことだ。セキュリティ面が不安視される仮想通貨市場では、こうした保険や信託保全のようなセーフティネットの整備が不可欠だ。
【参照記事】BitGo Sets the Standard for Insurance Coverage and Transparency
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日