目次
Enrexとは?
Enrexとはブロックチェーンを活用してインターネット上のあらゆる活動をカーボンニュートラルにするソリューションを提供するプロジェクトです。主にカーボンフットプリントの機能を提供しており、ユーザーはEnrexを利用することで自社のインターネットサービスでどの程度のCO2が排出されたのかを知ることができます。
まずカーボンフットプリントについて説明します。カーボンフットプリントとは商品やサービスのライフサイクル全体を通して排出される温室効果ガスの排出量を追跡し、CO2に換算して表示することを言います。例えば、サプライチェーンでは原材料の調達から商品のリサイクルまでの過程で排出されたCO2量をカーボンフットプリントによって可視化し、CO2削減量の目標設定に役立てたり、排出したCO2をカーボンクレジットなどによってオフセットすることが徐々に一般化しつつあります。
Enrexではブロックチェーンを活用することで従来のインターネットでは実現できなかった透明性の高いカーボンフットプリントサービスを提供しています。以下ではEnrexのサービスについて詳しく説明していきます。
Green Web
Enrexは暗号資産だけでなく、ウェブサイトへのアクセスによって発生したCO2排出量を測定し、オフセットに役立てる機能も提供しています。EntrexのGreen Web専用サイトでウェブサイトのアドレスを入力することでウェブサイトのトラフィックにかかる二酸化炭素排出量と、訪問ごとに発生するエネルギー消費量などの見積もりを計測することができます。
見積もりは1回の訪問ごとに発生するCO2排出量と年間での排出の2パターンを計測することができます。計測が完了した後にウィジェット追加ボタンが表示され、ボタンをクリックすると、電子メールアドレスを通じてウィジットのコードを得ることができます。このコードをウェブサイトに入力することにより、ウィジットがウェブサイトのグラフィカル・フォームに適応され、表示されるようになります。
Green NFT
EnrexではNFTの発行や流通によって発生するCO2排出量やカーボンクレジットによるオフセット価格の見積もりなどを計算できる機能も提供しています。新規で発行されるNFTと既に発行されているNFTの両方に対応することができ、Green NFTの専用サイトでNFTの情報を入力することで、NFTのカーボンフットプリントを計算することができます。
実際にカーボンフットプリントを計算し、排出量分をEnrexを通じてオフセットすることで、オフセットバッジを発行することができ、グリーンNFTであることを証明することができます。
Enrex Offsetting Dapps
Enrex Offsetting Dappsは、ユーザーがカーボンオフセットすることができるプラットフォームです。オフセットにはブロックチェーンを使ったソリューションを提供しており、再生可能エネルギー証書、炭素排出枠、カーボンクレジットなどあらゆる手段に対応しています。ブロックチェーンを利用することでパブリックチェーン上にオフセット履歴を刻むことができ、全ての情報が公開され、信頼性の高いアプローチでカーボンニュートラルな活動を行うことができます。
現時点で、EnrexはBitcoin、Ethereum、Solana、BNB、Dogecoin、Arweaveに対応しており、マルチェーンプラットフォームを実現しています。
Enrex Exchange
EnrexはSolana上で初となるCO2排出枠と再生可能エネルギー証書(REC)の取引所を開設しています。このプラットフォームでは、スピード、セキュリティ、コスト削減の実現に成功し、現実世界の資産と暗号通貨を掛け合わせた取引を行うことができます。様々なレジストリ、パートナー、サービスの統合により、Enrexは環境DeFiに関連するすべての活動をワンストップで行うことができます。
Enrexのトークンエコノミー
EnrexはSolana上で$ENRXトークンを発行しており、以下のようなユーティリティがあります。
- Enrexエコシステム内で$ENRXをステーキングすることが可能
- $ENRXをガバナンストークンとして投票に利用することが可能
- $ENRXを使用してCO2排出枠や再生可能エネルギー証書などのオフセット金融商品を購入、投資することが可能
Enrexの取引所サービスやオフセットによって発生する手数料は$ENRXで徴収され、その60%がステーキングプールに溜められていく仕組みになっています。残りのうち、15%はEnrex Treasuryにプールされ流動性の提供や将来の商品開発に利用される仕組みとなっており、25%は焼却することで供給量を抑えて通貨価格の安定に利用されています。
Enrexの展望は?
Enrexは「全ての暗号資産をカーボンニュートラルにする」というビジョンを掲げており、その実現に向けて着々と進んでいます。カーボンフットプリントの機能とオフセットのソリューションを一気通貫して提供することで、カーボンニュートラル実現を目指す企業がEnrex内で自社サービスの排出量を測定し、オフセットまで行うことができます。
特に上場企業の間では脱炭素化の動きが進んでおり、非財務情報の開示が一般化しつつあります。ノウハウが確立しきれていない中、ボトルネックとなるのが自社のCO2排出量の測定や削減目標の決定といった本業とは直接関係のないサステナブルな取り組みです。資本力のある企業であれば十分なリソースを使ってサステナブルな経営を実現し、ブランド価値の向上を目指すことができますが、全ての企業がそうであるとは限りません。おそらく多くの企業が非財務情報の取り組みに対して手探りの状態だと思いますし、実際に上場企業へのアンケートでそのような事実が明確になっています。企業としては本業で利益を上げて会社を成長させていくことが最優先事項のはずが、非財務情報の取り組みでリソースが分散されてしまい、成長が遅れてしまっては本末転倒です。
EnrexのようにCO2排出量の測定からオフセットまで一気通貫して行ってくれるサービスがあれば、企業は本業とサステナブルを両立できます。筆者の認識として、企業が持続的に利益を出し続ける地球環境を作るためにサステナブルな取り組みがあり、それを強制的に実行させるために非財務情報の開示が義務化されていると思っています。
Enrexのような企業のサステナブルな取り組みを簡略化するサービスは今後もっと出てくると思うので、引き続き注目していきたいと思います。
mitsui
最新記事 by mitsui (全て見る)
- WeatherXMとは? - 2024年11月18日
- すべての電力網をクリーンエネルギーに置き換えることを目標としたReFiプロジェクト「Glow」とは? - 2024年11月15日
- SolanaやBybit、Aptosが創設メンバーに参加する共同イニシアチブ「Blockchain for Good Alliance」とは? - 2024年11月15日
- Web3活用でカーボンオフセットを推進する「Offsetra」とは? - 2024年10月15日
- 大気中の温室効果ガスをリアルタイムで測定するdMRVを開発する「Hyphen」とは? - 2024年10月11日