ふるさと納税には、エシカル消費ができるサステナブルな返礼品もあります。しかし、エシカル消費やサステナブルという言葉自体は聞いたことがあるものの、具体的な返礼品のイメージが湧かないという方もいるでしょう。
本記事では、エシカル消費の意味や具体例にふれつつ、サステナブルな返礼品を発送している地域とその取り組みを解説します。また、注目の返礼品を9点ピックアップして紹介するので、返礼品を選択する際の参考にしてみてください。
目次
1.エシカル消費とは
ここでは、エシカル消費の意味と具体例を紹介していきます。
1-1.意味
エシカル消費は直訳すると「論理的消費」です。地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地球・環境に配慮した消費行動のことです。
現代では、安価で良い製品が簡単に手に入るようになりました。しかし、安価で良い製品を作るために、劣悪な労働環境や環境破壊などの問題が生じています。消費者がエシカル消費を実践することで、製品やサービスを提供する側もエシカルな観点で問題を見直すきっかけになります。
1-2.具体例
エシカル消費の具体例の一部は次のとおりです。
- 地産地消
- 再生可能エネルギーの利用
- フェアトレード製品の選択
地産地消
地産地消とは、その地域で生産された農林水産物をその地域で消費することで、輸送エネルギーを削除できます。生産者は輸送費の削減によって収益の増加も見込めます。また消費者は新鮮な農林水産物を手に入れられます。
再生可能エネルギーの利用
風力や太陽光、バイオマスなどのエネルギーを再生可能エネルギーと呼びます。利用時に温室効果ガスを排出しないため、環境に優しいエネルギーです。
フェアトレード製品の選択
安価で購入できる製品には、人件費や原料が安い発展途上国で生産されているものが多くあります。低価格を維持するために、労働者に適切な対価が支払われていないケースも珍しくありません。
フェアトレードでは、発展途上国で生産された製品や原料を適正な値段で購入することにより、生産者や労働者の生活改善と自立を目指すことが目的です。
2.サステナブルな返礼品を発送している地域とその取り組み
エシカル消費ができるサステナブルな返礼品を発送している地域の中から、愛知県岡崎市を紹介します。
2-1.愛知県岡崎市
愛知県岡崎市は県中央部に位置する街です。春は岡崎公園の桜、夏は三河花火を継承した花火大会など四季折々の自然や伝統行事を楽しめます。
岡崎市にあるハナロロは、クッションやソファなどを製造する総合クッションメーカーです。サステナブルな取り組みとして、使い終えたビーズを回収し、新たな製品を作っています。
※記事内に掲載されている返礼品の情報は、記事執筆時点の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。 また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
鈴原 千景
最新記事 by 鈴原 千景 (全て見る)
- 証券会社10社の口座開設キャンペーンや比較表も【2024年8月最新】 - 2024年8月23日
- マネックス証券のNISA(つみたて投資枠)の評判は?メリットと注意点、注目銘柄も - 2024年6月21日
- SMBC日興証券のつみたて投資枠のNISA、評判は?メリットと注意点、注目銘柄も - 2024年4月14日
- ウクライナ支援・国際支援ができるふるさと納税は?取り組む自治体7つ - 2024年1月9日
- ポイントで投資信託が購入できる主な証券会社・サービス5選 - 2023年11月24日