暗号資産取引所OKCoinJapanは、「パレットトークン(PLT)」を5月12日から取り扱い開始することを発表した。また、パレットチェーン上の「pPLT」への対応は国内外の取引所において初(4月28日時点)となる。対象のサービスは取引所(板取引)で、入庫受付開始は5月12日17時00分から、現物取引開始は5月18日17時00分からとなる。
OKCoinJapanではパレットチェーン上の「pPLT」とイーサリアムチェーン上の「ePLT」を入庫(受取)が可能で、「pPLT」と「ePLT」どちらを入庫した場合も、OKCoinJapan上ではPLTとして残高が表示される。また、出庫(送金)時は全てパレットチェーン上の「pPLT」で出庫される。
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 暗号資産・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 暗号資産・ブロックチェーンチームは、暗号資産投資やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、暗号資産に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 暗号資産・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- ウクライナ支援へのチャリティNFT、新たに70点がNFTミュージアムでオークション販売 - 2022年5月20日
- GMOコイン、利用者の暗号資産取引ランキングを公開 - 2022年5月20日
- Fintertech、日本初の暗号資産担保型不動産ローンを個人向けに提供開始 - 2022年5月16日
- SBIホールディングス、ビットポイントジャパンを傘下に - 2022年5月13日
- Coincheck NFT(β版)、5/13より同社保有の「LAND」を販売へ - 2022年5月12日