フォビジャパン株式会社は、暗号資産「Polkadot(ポルカドット)」、「Enjin coin(エンジンコイン)」の入金を5月9日より開始、販売所・取引所での取扱いを5月11日(水)より開始することを発表した。
DOT(ポルカドット)は、イーサリアムの共同創設者でイーサリアム財団(Ethereum Foundation)の元CTOであるGavin Wood氏らが率いるWeb3 Foundationによって考案された。DOT(ポルカドット)は、トークンだけでなくあらゆるデータまたは資産タイプのクロスチェーン転送の容易化、幅広いブロックチェーンの相互運用とセキュリティ共有、スケーラビリティの向上を目指すプロジェクトであるポルカドットのエコシステムで流通するネイティブトークン。
Enjin Coinはゲーム開発者、コンテンツ制作者、そしてゲームコミュニティが、バーチャルグッズを管理、実装するために必要な暗号資産に裏付けされた価値とツールを実現するためのERC20ベースの暗号資産であり、スマートコントラクトプラットフォーム。
対象となるサービスは、フォビジャパン(WEB)およびフォビジャパンアプリにおける送金・受取・購入(販売所・取引所、現物のみ)・売却(販売所・取引所) とされている。
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日