IBM、ING、Nasdaqなどを初期メンバーとするトークン標準化を目的とした非営利団体InterWork Alliance(IWA)は11月30日、炭素排出トークン(CET)プロトコルを発表した。これは今年11月30日から13日間、アラブ首長国連邦(UAE)で開催される「COP28」に向けての取り組みとみられている。
CETプロトコルの構築には、分散型プラットフォームHederaがガバナンス監督のために設立したHedera財団と、大手会計コンサルティングのErnst & Young(EY)が率いるIWAのワーキンググループが携わっている。同ワーキンググループは、来年2月17日を期日としたプロトコル内容のフィードバックを求めている。
CETプロトコルでは、Scope3にあたるトークンをミントすることで、例えば不動産開発会社に関わる窓やタイル、空調機器などの製造に関わる排出のデータを正確に計算することができるようになる。また、CETトークンはカーボンオフセットにも利用することが可能で、製品のカーボンフットプリント削減にも応用することができるとしている。
【参照記事】InterWork Alliance publishes Carbon Emission Token Protocol
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- Talent Protocol、Base Ecosystem Fundから戦略的投資を獲得 Web3人材エコシステムを強化へ - 2024年11月19日
- Powerledger、Solanaとの統合完了で持続可能なエネルギー取引の革新を加速 - 2024年11月19日
- PlastiksとColiba、西アフリカでプラスチックリサイクルを強化へ - 2024年11月19日
- DevvStream、米国最大級の炭素隔離施設の50%株式取得 – 環境保全と経済成長の融合を目指す - 2024年10月21日
- SolarWise、VeChainでソーラーパネル所有権をNFT化 – 小規模投資家に新たな投資機会 - 2024年10月18日