まもなくローンチ予定の仮想通貨分散型取引所(DEX)の「Altcoin.io」が、スマートフォン版のアプリも導入することが2月4日、同取引所のTwitterでわかった。
Altcoin.ioは、分散型取引所であることと、アトミックスワップを搭載しているという2つの特徴を持った取引所だ。分散型取引所は、ブロックチェーン上で利用者本人が秘密鍵を管理できる。中央管理者、つまり運営企業がいないため破綻リスクがなく、取引手数料も安い。
アトミックスワップは、第三者の仲介なしに種類が違う仮想通貨の取引・交換も利用者同士で即座にできる技術だ。これにより、所要時間の大幅な削減が可能になる。
現在、Altcoin.ioはベータ版をリリースしており、ウェブサイトで事前登録を受け付けている。
【参照サイト】Altcoin.io
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日
- バイオ炭で炭素クレジット発行、米CMCとFlowcarbonが連携 - 2025年2月3日