フクロウをモチーフとしたNFTコレクションMoonbirdsが総売上高69,000ETH(約2億700万円)を記録、4月19日時点で21.3ETH(約64,000ドル)のフロアプライスに達している。MoonbirdsはOpenSeaのボリュームリーダーボードで、Azuki(50,000 ETH)とBored Ape Yacht Club(35,000 ETH)を抑え、その週だけでなく過去30日間でもトップに立った。
プロジェクトのウェブサイトによると、Moonbirdsホルダーは、「Moonbirds関連のドロップ、パーラメントのミートアップ、IRLイベント」、およびプライベートチャンネルにアクセスできるようになるという。Moonbirdsを販売するNFTコミュニティ「PROOF Collective」は「Project Highrise」と呼ぶ独自のメタバースも計画しており、Moonbirdsを「ネスト」(保有)することで、将来的な有用性を高めることも推奨している。
【公式サイト】Moonbirds – The Official PROOF PFP
【参照記事】Moonbirds NFTs Fly on Debut, Clocking $200M in Sales
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日