【2022年6月6日(月)オンライン ブロックチェーンセミナー】Security Token Webinar 「NFT・Tokenized Assetのビジネス可能性」

※ このページには広告・PRが含まれています
一般社団法人日本セキュリティトークン協会がオンラインで開催するブロックチェーンセミナーです。ブロックチェーン関連の事業に興味のある方は下記URLをご参照ください。

セミナー概要

開催日 2022年6月6日月曜日
セミナー名 Security Token Webinar 「NFT・Tokenized Assetのビジネス可能性」
主催者・団体 一般社団法人日本セキュリティトークン協会
会場名 オンライン
都道府県 -
開催地住所 -
対象者 -
イベント概要 当協会の正会員・賛助会員企業にご所属の方は無料となります。各社ご担当者にご案内する割引コードをご利用ください。
(「オンライン視聴」チケットを選択のうえ、割引コードを入力いただくことで無料でご参加いただけます)

Security Token Webinarは、一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)が展開するセキュリティトークン(若しくはデジタル証券)に関するオンラインセミナーシリーズです。

※セキュリティトークンについて
セキュリティトークンは、日本法上では、 典型的には金融商品取引法上「電子記録移転有価証券表示権利等」と定義されるものを指しますが、日本セキュリティトークン協会では、同法の適用のない資産等に対する権利をトークン化したもの及び当該権利を表示するトークンをも広くセキュリティトークンの定義に含んでいます。
今回、TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 成本治男氏(当協会理事も務める)を講師に、「NFT・Tokenized Assetのビジネス可能性」と題してオンラインセミナーを開催します。
近時、金商法に基づく不動産セキュリティトークンの公募発行事例が複数出てきており、また、これらセキュリティトークンのセカンダリー取引を行うデジタル証券取引所の開設も具体的に検討が開始され、いよいよ新たな個人向け投資商品・新たな資金調達手法・新たな不動産ファンド(エンティティ)としてセキュリティトークンが広く注目を集めています。
他方、昨年頃から急速に発行事例や取引量が増加したNFT(Non-Fungible Token)においても、デジタルアートや音楽等のコンテンツのNFTのみならず、不動産等の資産性のあるアセットのNFTも出現し出しています。さらに、様々なアセット・権利自体を、SPCやファンドのスキームを介さずに、そのまま小口化・トークン化して販売をする商品・サービス・スキームも検討されています。
本セミナーでは、NFTや、さらにはアセット・権利そのものを小口化・トークン化する商品等など、トークンを活用した商品・ビジネスについて法的枠組みを解説するとともに、今後の展開可能性や考えられる商品例などについても言及します。

〜タイムテーブル〜
15:30-15:35 JSTAのご紹介(JSTA代表理事 増田剛)
15:35-16:20「NFT・Tokenized Assetのビジネス可能性」(TMI総合法律事務所 成本治男弁護士)
16:20-16:30 質疑応答
開催時間 15:30〜16:30
費用 オンライン視聴:500円
定員数 -
詳細URL https://securitytoken20220606.peatix.com

※上記セミナー情報は過去の情報のため、URLなどは現在変更されている場合があります。