寄附金控除を受けられるふるさと納税では、寄附先に応じて様々な返礼品を受け取れます。生まれ故郷や応援したい地方自治体に寄附すると、様々な返礼品を受け取れるのが魅力で、より多くの金額を寄付すれば高級食材など豪華な返礼品をもらうことができます。
今回は、寄付額10万円で貰える高額返礼品をランキング形式でご紹介します。これからふるさと納税を行う方はぜひご参考ください。
1 食材・食品のおすすめ高額返礼品ランキング10選
普段食べられない高級食品・食材の返礼品は最も人気のあるジャンルです。ふるさと納税サイト「さとふる」「ふるなび」「ふるさとプレミアム」などをに掲載されているおすすめの食材・食品返礼品10選は次の通りです。
順位 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
---|---|---|---|
1位 | 松坂牛サーロインステーキ | 100,000円 | 三重県紀北町 |
2位 | 伊勢海老3.3kg【高知県産】 | 100,000円 | 高知県土佐清水市 |
3位 | ミネラル栽培こしひかり 12回定期コース | 100,000円 | 新潟県阿賀野市 |
4位 | 限定規格品 宮進 本からすみ | 100,000円 | 高知県須崎市 |
5位 | 満腹!超高級銘柄A5「佐賀牛」贅沢三昧セット(4kg超) 10万円コース | 100,000円 | 佐賀県小城市 |
6位 | 楠田の極うなぎ蒲焼(大隅産)中サイズ25尾セット | 100,000円 | 鹿児島県志布志市 |
7位 | 【定期便】蔵元おすすめ!毎月和食に良く合う日本酒便 | 100,000円 | 佐賀県小城市 |
8位 | 仙台牛 プレミアム R | 100,000円 | 宮城県石巻市 |
9位 | 総重量2.5kg★まぐろのふるさと定期便★お好きな日程で5回分!【目利き職人が選ぶ!】三崎港まぐろお刺身セット(大トロ・中トロ・赤身) | 100,000円 | 神奈川県三浦市 |
10位 | クラウンマスクメロン『山等級』6玉入 | 100,000円 | 静岡県焼津市 |
*5位の「満腹!超高級銘柄A5「佐賀牛」贅沢三昧セット(4kg超) 10万円コース」、画像は「ふるなび」より
1位「松坂牛サーロインステーキ」は、最高級ブランド牛として人気の「松坂牛」のサーロインステーキです。赤身肉の旨味と濃厚な脂身の両方を持ち合わせたサーロインは、数ある部位の中でも特に美味しい部位です。10万円の寄付で最高級松坂牛のサーロインステーキを1kg貰えるのはお得と言えるでしょう。松坂牛サーロインの相場は、100gで3,000円前後になるため、実質的に約3万円分キャッシュバックされる計算です。ふるさと納税で貰える食品の中で最もおすすめしたい返礼品です。
2位「伊勢海老3.3kg【高知県産】」は、新鮮な伊勢海老を3.3kg貰える返礼品です。海老の中でも特に高級な伊勢海老は、プリプリの食感と濃厚な甘みの両方を持ち合わせた食材です。普段は高級料亭やレストランでしか味わえない食材だからこそ、ふるさと納税の返礼品として選んでみるのもおすすめです。なお伊勢海老の相場は、100gあたり1,000円程度です。金額面から考えると、松坂牛と同じかそれ以上にお得と言えます。
3位「ミネラル栽培こしひかり 12回定期コース」は、新潟県の代名詞とも言えるコシヒカリ5kgを、1年間に渡って食べられる贅沢な返礼品です。新潟県産コシヒカリはツヤと粘り気が強く、甘みが強いのが特徴と言われています。
ミネラル肥料を用いて栽培されたコシヒカリでは、お米本来の甘さや旨味がさらに引き立ちます。日本人にとってお米は欠かせない食品です。ふるさと納税を機に他のお米と食べ比べしても楽しいでしょう。
4位「限定規格品 宮進 本からすみ」は、上質な沖ボラの真子(卵巣)を素材とした食品です。大正十年創業の老舗が代々受け継いできた製法で作った本からすみは、他のからすみでは味わえない食品です。絶妙な塩加減のからすみは、炊きたてのご飯やパスタ、和え物にピッタリの食材です。1.6kg入っているため酒の肴として長期間楽しむことも可能です。普段食べたことのない食材だからこそ、返礼品として選ぶのも良いでしょう。
5位「満腹!超高級銘柄A5「佐賀牛」贅沢三昧セット(4kg超) 10万円コース」は、最高レベルの肉質を満たす「佐賀牛」を4kg以上受け取れる返礼品です。柔らかい赤身の中に上質な脂肪が適度に入った霜降りは、数あるブランド牛の中でもトップクラスと絶賛される牛肉です。ロースステーキ200g×8枚、しゃぶしゃぶとして食べるのがおすすめのローススライス500g×5箱のセットとなっています。4kg超えと量が多いため、友達や親戚を集めて、豪勢にしゃぶしゃぶパーティーを開催しても良いでしょう。
6位「楠田の極うなぎ蒲焼(大隅産)中サイズ25尾セット」は、うなぎが名産の鹿児島志布志市にふるさと納税すると受け取れる返礼品です。水質管理からこだわって養殖しているため、うなぎ本来の肉厚で柔らかい食感を楽しむことができます。一尾ずつ丁寧に手詰めで冷凍パックしており、新鮮な旨味を味わえます。こだわりのうなぎを25尾食べられるのは返礼品として魅力的です。
7位「【定期便】蔵元おすすめ!毎月和食に良く合う日本酒便」は、海外からの評価も得ている「天山酒造」が厳選した日本酒を、定期的に受け取れる返礼品です。濃醇甘口な佐賀県の日本酒は、和食にとても良く合います。蔵元が季節に合った日本酒を毎月送ってくれるため、一年を通じて日本の「和」を楽しめます。日本酒は苦手という方にもおすすめできる返礼品です。
8位「仙台牛 プレミアム R」は、超高級ブランド牛「仙台牛」のサーロインステーキ250g×3枚と、すき焼き用のリブロース400gのセット返礼品になります。上質な脂とさっぱりした風味を楽しめます。普段は東北の方に足を運ばない方も、ふるさと納税で東北の大自然で育った食材を楽しんでみてはいかがでしょうか。
9位「総重量2.5kg★まぐろのふるさと定期便★お好きな日程で5回分!【目利き職人が選ぶ!】三崎港まぐろお刺身セット(大トロ・中トロ・赤身)」は、神奈川県三浦市にふるさと納税すると受け取れる返礼品です。関東有数の漁港である「三崎漁港」で水揚げされたメバチマグロは、絶品の食材です。大トロと中トロ、赤身のセットを5回分食べられます。マグロが好きな方や普段は高くてマグロをあまり食べることができない方にもおすすめの食材です。
10位の「クラウンマスクメロン『山等級』6玉入」は、静岡県焼津市へのふるさと納税で得られる返礼品です。マスクメロンの中でも最高峰とされるブランド「クラウンメロン」は、「王冠」の名にふさわしい甘さと旨味を持っています。一本の木で1玉だけを栽培するため、他のメロンには無い上品な味わいになります。希少なクラウンマスクメロンを、6玉も受け取れるため、果物好きの方にぜひおすすめしたい返礼品です。
2 電化製品・工芸品・雑貨のおすすめ高額返礼品ランキング10選
食品・食材と併せて、実用性の高い電化製品も非常に人気が高い返礼品です。また、地域色の強い工芸品や雑貨も一定の人気があります。
実用性や地域色等を考慮したおすすめの電化製品や工芸品、雑貨10選は次の通りです。
順位 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
---|---|---|---|
1位 | 象印ホームベーカリーBBST10WA | 100,000円 | 大阪府大東市 |
2位 | スチームオーブンレンジ MS-2402 | 100,000円 | 静岡県小山町 |
3位 | ワールドトラベラー・カタノイ スカイブルー 04072-15 | 100,000円 | 神奈川県開成町 |
4位 | ジョイメニィーフェアウエイウッドJW001F | 100,000円 | 茨城県稲敷市 |
5位 | エコ・ドライブ電波時計 CB0011-69L(BOX付) | 100,000円 | 山梨県富士吉田市 |
6位 | 老舗が作った印鑑2本セット・『象牙・黒水牛と黒印伝金の鈴』 | 100,000円 | 山梨県市川三郷町 |
7位 | 大竹手すき和紙のレターセットと高級万年毛筆「夢銀河鹿角」1本 | 100,000円 | 広島県大竹市 |
8位 | ヤマハ クラシックギター | 100,000円 | 福岡県行橋市 |
9位 | 有田焼 匠の蔵 豪華絢爛 酒器セット 深海三龍堂 | 100,000円 | 佐賀県有田町 |
10位 | ガラスの石庭 1枚 | 100,000円 | 京都府大山崎町 |
*1位の「象印ホームベーカリーBBST10WA」、画像は「ふるなび」より
1位「象印ホームベーカリーBBST10WA」は、大阪府大東市にふるさと納税すると受け取れる返礼品で、自宅で本格的なパンを楽しめる電化製品として人気があります。パンを焼けるだけでなく、食べたいパンによって様々なコースから選べる点が魅力です。
例えば高級感あふれる味わいを楽しめる「プレミアムリッチコース」、パリッとした食感を楽しめる「ハードコース」、多彩なアレンジを加えられる「ホームメードコース」などがあります。本格的なパンだけでなく、餅やケーキ、めん生地まで作ることが可能です。実用性が高く人気があるため、1位としておすすめしたい返礼品です。
2位「スチームオーブンレンジ MS-2402」も、1位の返礼品と並んで実用性の高い電化製品です。特殊な水蒸気を用いて調理するため、食材に含まれる余分な塩分や油分を減らすことができます。健康に気をつけている方におすすめの返礼品です。また様々なメニューをスチームオーブン一台で作れる点も魅力です。肉や魚のグリルはもちろん、煮物などバリエーション豊富な料理を作れます。スチーム量は自動調節するため、料理が苦手な方でも簡単に美味しい料理を作ることができます。
3位「ワールドトラベラー・カタノイ スカイブルー 04072-15」は、神奈川県開成町へのふるさと納税で受け取れます。1940年に創業した会社が製造した日本製スーツケースは、旅行やビジネスなど幅広い場面で活用できます。シンプルでスタイリッシュなデザインであり、老若男女問わず幅広い方におすすめの返礼品です。旅行に頻繁に行かれる方や、出張の多いサラリーマン・事業者の方にとっては実用性の高い返礼品です。
4位「ジョイメニィーフェアウエイウッドJW001F」は、ゴルフ好きの方におすすめの返礼品です。ゴルフが好きな方の多くは、ゴルフクラブのスペックを重視します。人によって合うゴルフクラブの長さやロフト角、グリップ等は異なり、自身に合うクラブを使うことが、スコアを良くする秘訣と言えます。茨城県稲敷市にふるさと納税すると、ロフト角やクラブの長さ・シャフト・グリップ等、自身が希望するスペックに沿ったオーダーメイドのゴルフクラブを作れます。世界にひとつだけのクラブを作れる点は、ゴルフ好きの方には堪らないでしょう。
5位「エコ・ドライブ電波時計 CB0011-69L(BOX付)」は、日本有数の時計ブランド「シチズン」製の電波時計です。電波時計は海外を訪れた際の面倒な時刻合わせも不要になります。「エコ・ドライブ」システムでは、受けた光を使って自己発電するため、定期的な電池交換が不要です。実用性が高い電波時計に加えて、「オリジナルの地板(時計にあるムーブメントの土台のこと)ストラップ」も受け取れます。他では入手不可能なストラップを受け取れる点もふるさと納税を利用する魅力の一つです。
6位「老舗が作った印鑑2本セット・『象牙・黒水牛と黒印伝金の鈴』」は、山梨県にある老舗が製作した工芸品です。現在では輸入できない象牙で作った印鑑であり、希少性が高い一品です。もう一つの印鑑は、タイ産の黒水牛の角を加工して作られており、耐久性が抜群に優れています。収納ケースの中は金の鈴が輝くオリジナルデザインとなっています。希少性・デザイン性に優れた工芸品であり、ふるさと納税の返礼品としては十分な一品と言えるでしょう。
7位「大竹手すき和紙のレターセットと高級万年毛筆「夢銀河鹿角」1本」は、広島県大竹市の伝統工芸品「大竹手すき和紙」で作ったレターセットと、高級な万年毛筆がセットになった返礼品です。一つ一つ手作りで作られたレターセットは、日本の「和」を感じさせる一品となっています。レターセットと万年筆がセットになっているため、普段使いにも適しています。桐箱に入った万年毛筆は、大切な人へのギフトとしても活用できるでしょう。
8位「ヤマハ クラシックギター」は、楽器メーカーとして有名な「ヤマハ」が制作している上質なクラシックギターです。オバンコール材の上品な杢目が特徴のシンプルなデザインは、ギター好きには魅力的な一品です。改良を積み重ねており、サウンドや演奏の利便性も非常に高いのが特徴です。約3万円のクラシックギターとなるため、金額面で見るとお得な返礼品です。
9位「有田焼 匠の蔵 豪華絢爛 酒器セット 深海三龍堂」は、佐賀県有田町にふるさと納税すると返礼品として受け取れます。有田焼とは、有田町とその周辺で製造される磁器を指し、その洗練されたデザインから日本を代表する伝統工芸品として知られています。この酒器セットには、形状が二種類用意されており、日本酒の種類に応じて使い分けることができます。丸型の酒器はコクのある日本酒(純米酒など)に適しており、反型の酒器は香りが強い大吟醸などにおすすめです。
10位の「ガラスの石庭 1枚」は、京都府大山崎町へのふるさと納税で得られる返礼品です。ガラスで京都の名所である「石庭」を再現した工芸品であり、料理を乗せる皿やお部屋に飾るインテリアとしても活用できます。全て手作りとなる唯一無二の一品です。ふるさと納税でしか手に入れることができないものが欲しいという方におすすめの返礼品です。
3 ギフト券・チケット・特典のおすすめ高額返礼品ランキング10選
ふるさと納税では、食品や電化製品・雑貨だけでなく、チケットや各種特典を返礼品として受け取れる場合もあります。チケット・特典の中には、電化製品や食品にも劣らない返礼品が多数存在します。おすすめのチケット・特典の返礼品10選は次の通りです。
順位 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
---|---|---|---|
1位 | 【お申し込みから2ヵ月後からの発送】Amazon ギフト券 4万円分 Amazonで静岡地域の特産品を買おう! | 100,000円 | 静岡県小山町 |
2位 | サーティワンアイスクリーム商品券80枚 | 100,000円 | 静岡県小山町 |
3位 | ふるさとへ帰ろう!Peachセット⑤ | 100,000円 | 大阪府泉佐野市 |
4位 | 黄金の湯 黄金崎不老ふ死温泉ペア宿泊券(1泊2食付) | 100,000円 | 青森県深浦町 |
5位 | オクマ プライベートビーチ&リゾート【1泊 朝食付きペア宿泊券】 | 100,000円 | 沖縄県国頭市 |
6位 | 西伊豆堂ヶ島の海でライセンス取得(2日間)教材別途 | 100,000円 | 静岡県西伊豆町 |
7位 | 犬と泊まれるペンション「wanvino」宿泊券 | 100,000円 | 宮崎県木城町 |
8位 | NPO法人 大杉谷自然学校体験プログラム利用券 30枚 | 100,000円 | 三重県大台町 |
9位 | 霞台カントリークラブ 平日4名様無料プレー券 | 100,000円 | 茨城県稲敷市 |
10位 | 絶景露天風呂と絶品宝楽焼の旅(1泊2食)2名分宿泊券 | 100,000円 | 徳島県鳴門市 |
*1位の「Amazon ギフト券 4万円分」、画像は「ふるさとプレミアム」より
1位「【お申し込みから2ヵ月後からの発送】Amazon ギフト券 4万円分 Amazonで静岡地域の特産品を買おう!」は、品揃えは数億種類の世界最大の総合オンラインストアAmazon.co.jpで好きな商品が買えるAmazonギフト券(商品券タイプ)が20万円分貰えます。返礼品自体の還元率が40%であることに加えて、「ふるさとプレミアム」というサイト経由でふるさと納税をすれば、寄付額の3%のAmazonギフト券がプレゼントされるため、実質43%の還元率となっています。Amazonでは、食品や実用品から趣味、スポーツ用品まで幅広く品揃えしてあるため、好きなものを4万円分以上も購入できるギフト券は幅広い方におすすめの返礼品です。
* Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
* 本キャンペーンは、株式会社ユニメディアが独自で実施するキャンペーンです。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。キャンペーンについてのお問合せは、寄付先の自治体では回答できません。お問合せについては、株式会社ユニメディアふるさとプレミアム事務局:info@26p.jpまで。「Amazon(アマゾン)のギフト券のコードプレゼントキャンペーンについて」とご記載下さい。
2位「サーティワンアイスクリーム商品券80枚」は、静岡県小山町にふるさと納税すると得られるチケットです。10万円のふるさと納税で、500円分のチケット(商品券)を80枚受け取れます。実質4万円分もサーティーワンのアイスクリームを食べることができるうえに、チケットには有効期限がありません。全国のサーティワンアイスクリームの店舗で利用可能で、旅行先や出張先でもアイスを楽しむことができます。中高生のお子さんがいる方にもおすすめできるチケット返礼品です。
3位「ふるさとへ帰ろう!Peachセット⑤」は、大阪府泉佐野市へのふるさと納税で選べます。このセットでは、航空会社「Peach」のサービスで使えるポイントが50,000分付与されます。180日間の有効期間が設定されているものの、50,000分だけ飛行機を利用できる点は非常に魅力的です。お得な返礼品ですが、ポイントはふるさと納税した本人しか利用できない点に注意です。
4位「黄金の湯 黄金崎不老ふ死温泉ペア宿泊券(1泊2食付)」は、青森県深浦町にある温泉にペアで宿泊できるチケットです。全国の温泉ファンから人気の黄金色の露天風呂からは、日本海の絶景を一望できます。夕食では日本海で採れた新鮮な魚介類や季節感あふれる山の幸を堪能することができます。
5位「オクマ プライベートビーチ&リゾート【1泊 朝食付きペア宿泊券】」は、沖縄県国頭市へのふるさと納税で貰えるチケットです。海外に居る気分になれるリゾートホテルでは、コテージ型の客室でゆったりとした時間を過ごせます。朝食時は透明度の高いエメラルドグリーンの海を眺めながら、おしゃれな朝食を楽しめます。
6位「西伊豆堂ヶ島の海でライセンス取得(2日間)教材別途」は、ダイビングライセンスを取得できる特典です。透き通った西伊豆の海で、2日間に渡って楽しみながらダイビングライセンスを取得できます。素泊まり宿泊券も付いており、追加で必要なのは教材代等(12,900円)と食費のみになります。普段は中々取得できないダイビングのライセンスをふるさと納税で取得するのも面白いでしょう。
7位「犬と泊まれるペンション「wanvino」宿泊券」は、犬と一緒に泊まれるペンションへの宿泊チケットです。自然に囲まれた丘の上で、愛犬と一緒に心ゆくまで遊べるのは、愛犬家の方には魅力的に見えるでしょう。素泊まりではなく食事も付いているため、追加で用意するお金は少額で十分です。
8位「NPO法人 大杉谷自然学校体験プログラム利用券 30枚」は、三重県大台町へのふるさと納税で選択できる返礼品です。NPO法人大杉谷自然学校では、自然文化体験を年間通じて行っています。キャンプや川遊び等を通じて、地域の自然観や持続可能な社会に関して理解を深めることができます。子供に多様な価値観を持ってもらいたい方におすすめの返礼品です。
9位「霞台カントリークラブ 平日4名様無料プレー券」は、茨城県稲敷市にある「霞台カントリークラブ」にて、4名まで無料でゴルフできるチケットです。自然に囲まれたゴルフ場で、友達同士や職場の同僚と楽しくゴルフをプレーできます。昼食やワンドリンクも付いており、お得な返礼品です。
10位の「絶景露天風呂と絶品宝楽焼の旅(1泊2食)2名分宿泊券」は、鳴門グランドホテルに宿泊できるチケットです。大鳴門橋と海が調和した雄大な風景を望める絶景露天風呂に加えて、名物料理である「宝楽焼」が付いた豪華懐石料理も楽しめます。絶品の宝楽焼や海の幸を食べれば、日頃のストレスや疲れを十分に癒すことができるでしょう。
4 まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は寄付額10万円で受け取れる返礼品を紹介しました。松坂牛や宿泊券など、10万円という高額な寄付に見合う返礼品は数多く用意されています。金銭的な価値のある返礼品を選ぶのはもちろんのこと、市場ではなかなか出回っていない品物をチョイスするのも良いでしょう。様々な返礼品を比較検討するのもふるさと納税の醍醐味です。
今回ご紹介した返礼品以外にも魅力的な食品や工芸品・チケットは数多く存在します。「さとふる」「ふるなび」などのサイトで魅力的な返礼品を見つけてみてください。

HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム (全て見る)
- 9月台風・豪雨支援でふるさと納税サイトが支援募る。福島・関東の被災自治体を掲載 - 2023年9月15日
- さとふる、「ピンチに負けない!ふるさと納税で日本の水産事業者を応援!特集」を公開 - 2023年9月6日
- 台風6号の災害支援、さとふる・ふるなび・ふるさとチョイスが受付開始 - 2023年8月9日
- ふるさと納税のお礼品選びで楽しいと思うときは?トラストバンクが「ふるさと納税体験に関する調査2023」発表 - 2023年7月26日
- 豪雨、突風被害を寄付で支援。さとふる、ふるさとチョイスが相次ぎ特設サイト開設 - 2023年7月7日